• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS626のブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

佐野唐沢山神社@カブ散歩

佐野唐沢山神社@カブ散歩真夏の暑さの中、今日は佐野にある唐沢山神社(風鈴神社)までカブ散歩。往復約100kmの道のり、散歩にはこれくらいがちょうどいい!?

参道入口の駐車場に到着、邪魔にならない隅の方に駐カブ。

昼も過ぎていたのでまずは腹ごしらえ…(笑)
駐車場隣接のお食事処、涼しくて最高!

佐野に来たので、佐野ラーメンをいただいた。
850円也、醤油味の懐かしい感じのラーメン、太い縮れ麺で旨かったよ。

入口でもらった地図を見ながら散策開始。すぐに風鈴参道の看板がある。

鳥居をくぐり山登り…、元々城跡なのでクネクネした参道になっている。

最初の風鈴トンネル、涼しげで心地よい音色の風鈴。

口コミには猫がたくさんいると書いてあったけど、暑さのせいかこの子しか見かけなかった。帰りもこのままだったから昼間はいつもこうなのかな…(笑)

頂上にある神社本丸、運動不足には中々厳しい(笑)

佐野氏により戦国時代に建城され江戸時代初期に廃城となり明治になり神社が建てられたそうだ。

前方の赤いのは本丸前の風鈴トンネル、相当な数が下がってる。

本丸の神社



それほど高い山ではないけど名山になってる…あっ日本100山じゃないのか

東京方面、ガスって無ければスカイツリーや高層ビルが見えるそうだ

行きは50kmだったが帰りの方が近道だったらしく、今日の散歩は97.1kmだった。


バイクを仕舞おうとしたらリアフェンダーから線が垂れ下がっていた!
左リアウインカーが点灯しないまま走ってきたようだ…
車高短は面倒、サス外さないとフェンダーとの隙間ができない(泣)
Posted at 2024/07/28 08:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

足尾山(茨城)@カブ散歩

足尾山(茨城)@カブ散歩先週のカブ散歩(記録忘れ)。
暑い中、筑波山系の足尾山と言う山へ…、口コミでは景色がいいと書いてあったので行ってみた。

頂上付近の見晴らしのいい所に到着!

確かに広々と景色が広がっている!
それはなぜかと、飛行場だから〜

ハンググライダーの出発場所になっていた

次々にテイクオフしていく…

順番待ち、パイロットは女性だった。
みんな勇気があるなぁ〜

本当の山頂を目指し山登り開始

道なき道を登って行く…
何か見えてきた、どうやら頂上らしい…、暑さと運動不足で熱中症寸前。

しばらくしゃがんで休んだ後、石垣の上に…

城趾みたいだが小さい、後から作った山頂の石垣かな?
筑波山が見える、こっちは200m以上低いようだ。

帰り道、風力発電所があった、加波山にも同じような施設があったなぁ。

その隣に何かのモニュメント?!
石の採掘場が近くにあるからその関係で石屋さんが設置したのかな?

カブ散歩にしては近い58km。
Posted at 2024/07/28 08:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

出流山@カブ散歩

出流山@カブ散歩来週の土曜日は工事立会いで出勤になるので今週は遊びに出かけた。
栃木市の山奥、出流山(いずるさん)へ蕎麦を食べに行ってきた。
ここへは20年以上行ってないな、道も記憶とは違ってた…(笑)

この大きな門は出流山の一番奥にある満願寺の門。

これが満願寺なのかな…木造じゃない寺って違和感あるな。

寺の横にあった池には鯉がいて、人が行くと寄ってくる。いつも住職が餌やりしてるのかな?

寺から下って行くと蕎麦屋が軒を連ねる蕎麦街道!?

今日は、岩本屋さんでいただいた。
もりそばと野菜天ぷらで1250円。

おしながき…

数百メートルに6軒、上から2軒目の福松はダメだと思う。最初入店したが、いらっしゃいも無ければ注文言っても無反応…、聞こえないのか?
気分悪いので出てきて岩本屋さんへ入った。

少し下ると石灰採掘場がたくさんある。

今日の走行、98.5km
2.2L入ったので、44.77km/L

出流山へ向かう途中でウインカー出しても点滅しないことに気づいた。
栃木市内でバイク屋とYH、ABで探したが置いてなくて、スイッチカチカチのマニュアル点滅で対応(笑)
帰宅して、2号機に付けてあったリレーを移植、2号機へは音の出るリレーを取り付けた。

今日も暑かった、油温も100℃近い!
Posted at 2024/07/06 18:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大台の撮影を逃したので、こんなゾロ目を撮ってみた~
約15年と1ヵ月で到達!」
何シテル?   03/07 19:35
メイン車両は所有期間の自己最長記録を更新中! 稼ぎが減って気に入った車を買えないので、重課税は厳しいけど この車を乗り続けると決意しました(笑) 車を弄るのはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:09:51
「降車オートロック機能」を有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:07:35
オートレベライザー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 17:33:15

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
19インチホイールはクラックが入りエア漏れ、以前ヤフオクで買った純正ホイール(メッキ)に ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2024年末に更に太足化しました。 スーパーカブのフレーム購入から始まったので登録をス ...
ホンダ スーパーカブ50 チビカブ(Chibi Cub) (ホンダ スーパーカブ50)
2023年4月にスーパーカブの書類付きフレームを入手してチビカブの製作をはじめました。1 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ1号機 (ホンダ スーパーカブ50)
親父が昔買って放置されてたカブ号、37年超の車体。2021年5月頃から暇をみて弄りはじめ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation