• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS626のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

モビリティーリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)でカートレース観戦&ホンダミュージアム見学

モビリティーリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)でカートレース観戦&ホンダミュージアム見学今日は会社の同僚がやっているカートレースの応援にモビリティーリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)に行って来た!
中々いい写真が撮れなかったけどね。

同僚とそのマシン

グリッドには多くのマシン

7H耐久レーススタート

時間があったので施設内のホンダミュージアムに行ってみました。ずいぶん前に家族と来たけどロボットのショーに気を取られていたからか、こんなに沢山の展示があったことが記憶になかった~(今はロボット(ASIMO)のショーはやってません。)
是非とも皆さんにも行ってみて欲しいです。施設への入場料と駐車料を払えばミュージアムは無料です。


素晴らしいコレクション

カブのコーナー










ミュージアム前にて

広場も人が少なくて芝生がきれい

いつの間にか色々出来てる!

ファミリー向けになってるかな…


仲間を発見!?
Posted at 2022/08/07 23:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

カブミー&フリマ in 道の駅 いちかい 行って来た!

カブミー&フリマ in 道の駅 いちかい 行って来た!天気がハッキリしないのでどうしようか迷っていたけど会社の同僚と一緒に参加してきた。
思っていたより沢山のカブが集まっていて、とても楽しい時間を過ごせた。
会場にはカブ以外入れない徹底ぶりで会場外の駐車場にも興味深いバイクが沢山集まってた。
近くで開催されたらまた参加しようかな…







Posted at 2022/07/17 14:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

カブ散歩@今日は10数年ぶりの場所へ… (茨城県大子町)

カブ散歩@今日は10数年ぶりの場所へ… (茨城県大子町)温かくなり天気がいいとカブ散歩に出たくなってしまう…
今日はしばらく訪れていなかった袋田の滝を見に行ってきた。

《袋田の滝》(ふくろだのたき)
何か迫力がない感じ…
水量が少ないように見える。


吊り橋を渡り断崖に設置されている数百の階段を上がると滝の上に行ける。
数日後の筋肉痛は免れないだろう(笑)

更に進むと もうひとつの滝が見える。

《生瀬滝》(なませだき)
ここまで来る人は少なくすれ違った人は数人、一番奥の展望台には誰も居ない。


バイクを置かせてくれた土産店&食堂で天ぷらざる蕎麦をいただきました。

揚げたての天ぷらとコシのある蕎麦、旨かった!(@1200円)







今日の走行距離 143kmでした。

クラウンだと17Lぐらいのハイオクを必要とするが、カブ号は2~3Lで済む。何て経済的な乗り物だろう…、でも疲労感は大きい!


NC-81入れてみたけど、
オイル漏れは止まってないなぁ…
Posted at 2022/06/04 18:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

禁断のカラー変更で迷走…トホホ

禁断のカラー変更で迷走…トホホノーマルの緑色から卒業すべく、タカラ塗料の水性塗料で塗ってみたところ、納得できず迷走状態。
少しずつ全身ブラックに近付いている…迷走

胴体以外は黒く塗り終え天気がいいので3時過ぎてたけど散歩に出た。


道の駅で"とちおとめソフト"を食べながらパチリ…、成田ナンバーのクロスカブが停めてあった。我が愛車より2まわりぐらい大きく感じたな。

そうそう、
とちおとめソフトは小さめで470円、着色料を使ってないのでイチゴの赤みが薄いと一人ひとり説明して渡してたけど、イチゴ果汁をもっと入れれば色は濃くなるよな。ミルク感も弱い、小さい割にはズッシリ感があるけど、この値段じゃもう買わない。

定番のタヌキの前で…、雲のない快晴!
Posted at 2022/05/29 17:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月19日 イイね!

思わぬ休暇となったので…

思わぬ休暇となったので…今日は世の中の情勢の影響で仕事が休みとなった。天気もいいので、いつもの近くの池の畔まで散歩。
レッグシールドを黒にするとビジバイみたいにも見えてくるなぁ…(笑)

この池の裏道を行くと道路上に動くものが…
近付くと慌てて路肩の草むらに逃げ込んだカメ!
体長30cmはある結構大きめの個体。



Posted at 2022/05/19 17:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大台の撮影を逃したので、こんなゾロ目を撮ってみた~
約15年と1ヵ月で到達!」
何シテル?   03/07 19:35
メイン車両は所有期間の自己最長記録を更新中! 稼ぎが減って気に入った車を買えないので、重課税は厳しいけど この車を乗り続けると決意しました(笑) 車を弄るのはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:09:51
「降車オートロック機能」を有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:07:35
オートレベライザー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 17:33:15

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
19インチホイールはクラックが入りエア漏れ、以前ヤフオクで買った純正ホイール(メッキ)に ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2024年末に更に太足化しました。 スーパーカブのフレーム購入から始まったので登録をス ...
ホンダ スーパーカブ50 チビカブ(Chibi Cub) (ホンダ スーパーカブ50)
2023年4月にスーパーカブの書類付きフレームを入手してチビカブの製作をはじめました。1 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ1号機 (ホンダ スーパーカブ50)
親父が昔買って放置されてたカブ号、37年超の車体。2021年5月頃から暇をみて弄りはじめ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation