• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS626の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

TOM' S製マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクにてTOM'S製マフラーを格安の5000円でゲット!(送料6000円だったけど(笑))
安い理由は、キズ凹み、錆び、溶接剥がれ、焼き付き汚れ等あるのでジャンク扱い。
何とかなると踏んで思い切ってポチってみた。
この写真が一番きれいで良く見えるショット(笑)
2
これが届いた状態。
細かい不具合は見えないけど、予想通りの商品だった~
ボルトやガスケットは無かった。
3
かなりのダメージ…
車高短で擦りまくり、縁石にでもぶつけたのかな。。
4
外した純正、後部一体型なので重たい~、そしてパイプは錆びだらけ!
5
はい、凹んだまんまで取り付け!
ここまでに1.5日かかってます。
焼き付き汚れと錆びを落としてピカールで磨き、パイプ補強部の溶接剥がれの溶接、耐熱塗料での塗装…
6
一応ガスケットは交換しておきました。品番17451-31012
7
完成!
ん、お気づきだろうか…、右側が奥に入っていることを…(泣)
作業開始から2日目、最後に気付いた正直致命的な欠陥です。ぶつけて凹んでいるだけだと思ったけど、実はもっと深刻な状態だった。
8
久々に達成感のない最後になったぁ。
このズレを修正するには油圧機器で引っ張らないと厳しい感じ。
今回の修復のために溶接機も新調したのになぁ(家にあったものが電線劣化で使えなかった)
ボルトも欠品していたし、修復に結構投資してしまったので、しばらくこのまま付けて置こう。
純正マフラーの錆びが酷かったからあれを直してまたそのうち戻すことにしよう。
トムスくんは、音量も純正に近くいいマフラーだと思う。ほんの少し太い音かな。
追記:エンジンかけたときの2000回転ぐらいの音が太くて響くぞ。住宅地だと近所迷惑かも…、加速時のV6のエンジン音は好きだけど悩ましい。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

洗車2024/15回目🚗🧽 ちょっと浮気心が・・・ (通算68回)

難易度:

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大台の撮影を逃したので、こんなゾロ目を撮ってみた~
約15年と1ヵ月で到達!」
何シテル?   03/07 19:35
メイン車両は所有期間の自己最長記録を更新中! 稼ぎが減って気に入った車を買えないので、重課税は厳しいけど この車を乗り続けると決意しました(笑) 車を弄るのはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TARCELL キッキングプレート ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 07:45:05
第4回北関東カブ主総会へ行ってきた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:48:05
【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:09:51

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
19インチホイールはクラックが入りエア漏れ、以前ヤフオクで買った純正ホイール(メッキ)に ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
スーパーカブのフレーム購入から始まったのでそちらに登録しましたが、完成したカブはほぼリト ...
ホンダ スーパーカブ50 チビカブ(Chibi Cub) (ホンダ スーパーカブ50)
2023年4月にフレームを入手しチビカブの製作をはじめた。1号機と同じ年式の1987年製 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ1号機 (ホンダ スーパーカブ50)
親父が昔買って放置されてたカブ号、35年超の車体。2021年5月頃から暇をみて弄りはじめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation