• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月27日

半年経って

半年経って 震災ではなく、
半年ぶりのAlpine A110レストア作業です。
(私では有りません。いつも行くショップで一人レストアしているある人です)

やっと手に入れた車を1年掛かりでレストアする計画だったとのことですが、何でも3.11で仕事が忙しくなり、なかなか進まないとか。
しかも夏になったら節電で、土日が勤務で月火が休みだが月はショップが休みなので火曜日だけになってしまったようです。

それだけでなく、さらに予定外の事実が判明。
塗装を剥してみるとパテ盛りが凄くて、パテで成形せざるを得ないほどの段差がある。
チリアワセをキチンとしたいらしいのですが、ドアだけでなくリアクオーターガラスの後端R部周囲、ヘッドライト周囲、ドライビングライト周囲の盛り上がりも、全面に渡っていたるところが段差をパテで埋めているような有様です。

なんでも1960年代はスポーツカーを作るためには軽さを優先させて、FRP成形にそれほどの精度を求めなかったということもあるらしい。

それでも、なんとかしたいという一心で、大汗を掻きながら、かつそこに貼り付く粉塵をものともせず手を動かしているので、やっとここまで辿り着けたようです。

まだまだ遠いようですが、成形が終わったときには拍手したいですね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/08/27 19:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年8月27日 20:11
こんばんは。
なんだかとてつもなく大変そうです・・・
作業に掛かる前に立てた工程表が大幅に遅れそうでは。
パテ盛りの凄さを見てみたいです。
コメントへの返答
2011年8月28日 5:07
この人はパテ盛りを見ても”これなんですよ”と黙々と作業するので、この車に対する愛着と気負いの無い執念を感じますね。

2011年8月27日 21:26
A110は確か凄くFRPが薄かった記憶が・・。
面修正も大変なんでしょうねきっと。
でも完成したら”一生モノ”でしょうね。
コメントへの返答
2011年8月28日 5:11
確かに薄いようです。
部分的にはやり過ぎて透けちゃっているようなところもあったりしていますね。
自分なりにパテを使って整えるしかないでしょうが、一生ものは間違いないでしょう。

部品はルノーの他の車のパーツが使えるので問題ないようですよ。
2011年8月28日 6:52
レストアは気長にです。
コメントへの返答
2011年8月28日 7:22
そうなんですね。

そこまでの思い入れがある車で無いと難しいということなんでしょうね。
2011年9月8日 19:01
曲面処理が大変そうですね。

しかし文面を読ませて頂き 熱意が伝わってきます。 完成が楽しみです。
コメントへの返答
2011年9月8日 20:20
なかなか熱心な方です。
邪魔してしまうので、たまには差し入れしなくっちゃって思ってます。
部品を融通することはあるのですが。

エンジンは一からOHするんですって。
メカも大変そうですよ。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation