• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

コイルも交換します

コイルも交換します 今年2月にエンジンの回り方が重いことに気づき、
https://minkara.carview.co.jp/userid/367946/blog/21348435/
イグニッションユニットの不良と判定し交換。
快調になったと記事をUPしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/367946/blog/21607168/
実際、タイミングライトで確認すると交換前はⅠ側が飛んでいなかったものが、交換後は飛ぶようになりました。

しかし、 “D”レンジでアイドリングが低い(640~680RPM)ことにたいしては、いろいろやっていたのですが改善できません。
https://minkara.carview.co.jp/userid/367946/blog/23867915/
そこで昨日は、過去の整備記録では替えたことが明確でないイグニッションコイルを交換してみました。
コイルは一月ほど前に、円高を活かしてPelicanで購入しておきました。

今日の試走ではいい感じで、アイドリング低下もちょっと上がり目の700RPMくらい(プラシーボか?)。
まだまだ低いので本筋ではなさそうです(悲)

交換方法はこちらで。
https://minkara.carview.co.jp/userid/367946/car/276570/1636031/note.aspx
ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2011/09/23 09:36:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年9月23日 18:57
小生もイグニッションコイルを日○出さんの借出テスト用に交換してからエンジンのまわり方が更に勢い良くなりました♪
ただ、一定の条件下でのエンジンが吹けなくなる症状(=アクセルONでも一瞬二瞬無反応)はいまだ完治しておりません(T-T)
コメントへの返答
2011年9月23日 20:22
こんばんは。
work shop manualで書いてある要因は潰したのですが、どうもそれ以外のようです。
明日はスピードセンサーの点検をしてみようかと思ってます。

お互いに、もうチョイ頑張ってみましょう。
2011年9月23日 23:02
コイルの1次、2次各抵抗値はどうでしょうか?
コメントへの返答
2011年9月24日 3:47
交換前も新も基準値内でした。

ググルとTipに現れるようなので、Tip独特の機器に眼を向けています。
スピードセンサーはMTと違うので、今日はそちらを。
2011年9月23日 23:51
根が深い問題ですね・・・・
別のエンジンECUとtipECUがあれば良いのですがねぇ。
コンピューター系は高いですからね・・・・
コメントへの返答
2011年9月24日 3:51
昨日の木曜10:30頃、上武ですれ違いました?

ROMはダイブルさんのROMに交換しているのですが、それ以前、すでに3万kmほど前からの症状なので、ROMは関係ないかなと。
別なECUは良い手ですね。
でもTIP乗っている人が身の回りにいない(寂しい)
2011年9月24日 13:55
トラブルシューティング、御苦労さまです。
その探究心と行動力、本当に凄いです。
Tipのコンピューターなら持ってますのでお貸しすることも可能ですので必要になったらご連絡下さ~い。
コメントへの返答
2011年9月24日 16:28
ありがとうございます。

今日、スピードセンサーの配線を探しているときに、コイル交換時にO2センサーのコネクタを外したままだったことに気が付きました。
と言うわけで、今日はスピードセンサーのチェックはせずにO2センサーを接続してコイル交換の効果を確認します。

ECU,ひょとしたらお借りするようになるかもしれません。そのときにはよろしくお願いします。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation