• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

オリジナルブレンドのオイル 経過報告

基準オイル(Roppongi Special)を入れて4ヶ月、2800kmが過ぎました。


本来であれば3000km走行後に印象を報告予定だったのですが、バルブクリアランス調整の際にオイルを漏らしてしちゃいましたので、2800kmまでの印象です。
あくまでも主観的な見方ですので、気に障ることが有ってもご容赦ください。

このオイルは鉱物油ベースですが、今までに使ったオイル(シェ○ロン鉱物油、A○Hフル合成、CAS○ROL-RSフル合成など)と比べて優れているなという点は、①なめらかさ②エンジンオイル消耗の少なさ③エンジンオイル洩れの少なさがあります。

①は2400km過ぎた時点でもなんら変わりがありません。距離が少ないので当たり前かもしれません。しかし交換初期との差をほとんど感じない程の変化は、今までと比べると優れていると思います。
同じような10~20W-50でも、オイルによって差があるなという実感です。

②は、前までが1L/1000kmでそろそろ限界に近いのかなと思っていながら補充していたのですが、オリジナルブレンドオイルは1L/2400km。
(2400-2800kmは補充していないので消費量が不明です)
これから分ることは、オイルによって随分と消費量が違うということ、消費量が多いからOHと結び付ける前に、オイルを交換する手が有るということ。

③は、前までは走ってきてガレージに入れ一日経つと床面に垂れタレがあり。エンジンアンダーカバーなし状態です。今回のオイルでは床に垂れません。垂れたとしても1週間で1・2滴とかです。
これから分ることは、オイルによって随分と洩れが違うということ、洩れが多いからOHと結び付ける前に、オイルを交換する手が有るということ。

このオイルを知ったので、
次回もこの会社に注文することだけは確かです。
(相手がいやがるかもしれませんけれど)
ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2011/10/12 16:50:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation