• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

こういう乗り味もいいなぁ

こういう乗り味もいいなぁ この黒光りしているエンジンルーム、MBーポルシェの500Eです。
配線は引き直し、足にはクァンタム、ブレーキはF40用を移殖したある意味特殊なBENZ。

素人の感想です。

アイドリングから踏み込んでもスルスルとなんのためらいもせずに加速。
ちょっと煽るとグィー。
1.7tonもなんのその。
そりゃそうです。
なんと言っても50kg-m/3900rpm。

普段乗りは癖もなく実に扱いやすい。
軽井沢の別荘エリアによくあるくねくねした小路を、なにも気にすることなく走れる。
小回りが利くし、前・後の4隅の全部が見えるので小型車のようにラク。
ちょっと重い車にあるようなしっとりした足取り、でも深いストロークで路面の凹凸を受け流す。
ステアはポルより軽いが節度ある感触も持ち合わせている安心感。

燃費は普段乗らなければ問題は少ないかも。
(高速でもMyポルの2倍は食べちゃようです)

964と同じ年代の車でもこうも味が違うのですが、これはこれで楽しい!


ちょっと気になったのは、僅か5分ほどの運転で、左折・右折・店への進入路など4回も路を譲られてしまったこと。
124は四角い目玉のいかにもBENZ顔でしかも黒ですから、遭遇すれば私も路を開けます。
これには、”普通の人ですって旗でも立てないといけないかぁ”なんて思っちゃいましたね。

譲っていただいた皆さん、変な気を遣わせてしまってスミマセン。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/11/06 18:48:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

掘る。
.ξさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年11月6日 19:01
早速のレポートですね!
今度は床まで踏んじゃってください。

如何でしょう、1台増車などは?
コメントへの返答
2011年11月7日 4:44
これ、床までって何処で踏めるんでしょう?安心感はありそうですけどね。

試乗でガマンしときます(キッパリ)
2011年11月6日 19:12
こんばんは。

500Eの押し出しは強いですね。

それに比べると、400Eは、足腰ゆるめで、前からの見た目もさらっとして若干フレンドリーですよ。
コメントへの返答
2011年11月7日 4:47
400Eでも結構な押し出しが感じますよ(笑)

でも良い車ですね。こういうカッチリ感は、今の車のへたへた感に比べると異次元の強さだなぁ。
2011年11月6日 21:02
はじめまして。

メルセデスもこの時代くらいまでのがいいですなあ。
個人的にハマります(^_^)

さらにボディも引き締まっていていいです。
964+E500は理想的ですね(^_^)
コメントへの返答
2011年11月7日 4:50
ドアの締まり感なんか、なんと表現したらよいか。

ご紹介しましょうか?
2011年11月6日 21:46
近頃はお手ごろ価格で見掛ける様になりました。
税金が無ければ気になる一台です。
コメントへの返答
2011年11月7日 4:41
このお方の話ですが、お手軽価格で買えたようですが、普通に乗れるまでにかなりの諭吉さんも必要なようです!

それに、税金がポル分と一緒にきたら、お神が卒倒しそうです。
2011年11月6日 23:18
ご無沙汰してます

当会顧問の500は1台目のには乗せてもらったことがあり、250位が100Kmにしか感じないし、レベライ

ザ-が仕事するので、ピッチングを感じない、不思議な感じでした。

ところで、EURO-Oさんは閉店したんでしょうか?ブログ更新してませんけど
コメントへの返答
2011年11月7日 4:36
碓井峠での同乗者が”平らに走っていく”って言ったました。私は試乗がゆっくりだったのでピッチングやロールを感じないと思っていたのですが、それだけではないようです。

お店から、どうのこうのと言う連絡はアリマセンね。確かに最近ブログが配信されていないです。
2011年11月7日 7:13
おはようございます。

いつも、楽しくよませていただいております。

このマスクは、ポルシェファクトリーの500Eですか?。

リミテッドのホイールと後期のテールが入っていますね。

ブルーブラックが一番好きです。500ではありませんが、父もW124に乗っていました。

大好きな車です。いじり虫さんも、よく、お似合いですよ!。
コメントへの返答
2011年11月7日 18:41
ポルシェファクトリー?

今度会ったときに聞いておきますね。
2011年11月7日 23:06
こんばんは、先日の上州ツーリングではお世話に成りました。Kオヤジの拘り500Eですね、フェンダーラインは絶品物…レアな試乗体験でしたね。
コメントへの返答
2011年11月8日 3:43
どうもです。
ツーリングでは失礼しました。

ほんと、いい体験でした。乗り続けられませんけど。

また、行きましょう。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation