• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月01日

油圧警告灯は点かなくなりましたが

油圧警告灯は点かなくなりましたが 解決できなかった油圧警告灯の点灯ですが、
昨年末から期待できる状態でした。
その後も3回、都合300kmほどは走りましたが点灯せず、大丈夫そうです。

でも原因が今一つ。
そこで、この間にlog取り。
解析しようと何度も上の写真を見つめているのですが、なんとも差が分りません。

そんな、あーでもない、こーでもないとか考えている中、今回のトライでは二つ同時に行った事を思い出しました。
①アイドルエアスクリューでアイドル時の空燃比を薄くした
エアーフロ-メーターをOHしたものに替えた

どっちだろう??

すいません、昼からお酒で支離滅裂です。

今年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2012/01/01 18:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2012年1月1日 19:01
こんばんは、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。油圧センサーの不具合ではないでしょうか?私の964C2でも、エアフローセンサーと02センサーを交換したことにより、アイドリングが安定してエンジンのレスポンスも格段に向上しました。
コメントへの返答
2012年1月1日 21:00
本年もよろしくお願いします。

油圧センサーも交換、もろもろ交換・点検して今は点灯しないのですが原因究明できていません。

二つに絞られていて、エアフロOHか、アイドルエアスクリュー調整によるものか、どちらかなのですが。

元に戻して確かめれば良いのですが、昼から飲んじゃうと、出かけられずにムニャムニャと瞑想するばかりです。
2012年1月1日 20:02
あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

お酒飲んで、自分に警告灯が付いてますよ~(^o^)/

コメントへの返答
2012年1月1日 21:01
あ、そうなんです。

今も3時間ほど寝込んでいました。

今年もよろしくお願いします。
2012年1月1日 21:56
あけましておめでとうございます(^-^)/

今年もよろしくお願いいたします(^o^)v
コメントへの返答
2012年1月2日 3:04
今年もよろしくお願いします。

腕を随分と上げられている写真と記事を楽しみにしています。
2012年1月1日 22:31
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い申し上げます。

ことしは
どこかのイベントでの再会を
楽しみにしています・・・。
コメントへの返答
2012年1月2日 3:06
あけましておめでとうございます。

5月3日の加須クラシックは確定していますので、どうですか?

今年もよろしくお願いします。
2012年1月1日 23:03
あけましておめでとうございます。
今年も色々な情報を宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月2日 3:09
あけましておめでとうございます。

今年も車いじりが楽しめるように、1日から頭を悩ませました。
平穏・健康であればこそできる楽しみですので、なんとか続けたいところです。

今年もよろしくお願いします。
2012年1月2日 9:03
明けましておめでとうございます。
今年もマニアックな情報を楽しみにしていま~す!
本年もよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2012年1月2日 9:54
あけましておめでとうございます。

今年も車いじりを楽しみますよ

今年もよろしくお願いします。
2012年1月2日 9:22
あけましておめでとうございます。

新年早々私の964も油量計がおかしく
走行中も15分くらいの位置をさしております(笑)
コメントへの返答
2012年1月2日 9:55
あけましておめでとうございます。

いつもブログを楽しませてもらってます

今年もよろしくお願いします。
2012年1月2日 9:33
明けましておめでとうございます(^-^)/
本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
今年も弄り倒されるんですね♬
コメントへの返答
2012年1月2日 9:57
あけましておめでとうございます。

ことしもよろしくお願いします。

いらなくなった部品が、私の楽しみに変わりますので、なにか有りましたら回収しますよ(爆)



2012年1月2日 15:55
今年も宜しくお願いします。
部品渡さなきゃ・・・
コメントへの返答
2012年1月2日 17:03
ことしもよろしくお願いします。

勉強の素材提供、ありがとうございます。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation