• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

964なのにエアコン無しでツーリング

964なのにエアコン無しでツーリング                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         エアコン不調でも近づくツーリングにを前にコンプを外して、タイラップで固定、


フロントのフラップモーターなどの電装部は仮組み。しかし暫定なのでクロスパネルは無しです。


ドライヤーは外して接続口はクレラップで塞いでおきました。

これだけでも10kg近くは軽量化になっています。

暑さで苦痛なツーリングかと思っていました。
が、気候が良く、乾いた涼しい風が窓から一杯入ってきて、同行の多くの930
の方々と同じ空間を共有。
渋滞が無いのが、幸いでした。

PS
鈍い自分には10kgの軽量化を感じられませんでした。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/06/04 09:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年6月4日 13:27
先日はお疲れさまでした。
渋滞知らずの地域の私にとっても渋滞がなく助かりました(^_^;)
しかし、そちらだとこれからの季節はエアコン無しだと...大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2012年6月4日 18:17
エアコン無しは私にはムリです。
36℃とかの中で、ムリムリ・・・。

なんとか早めに直して乗れるようにしますよ。
2012年6月4日 13:38
お逢い出来ないと思ってました(^_^;、

ポルシェで行けずに残念でしたが、帰路につく頃にはゴルフで来たことでちょっと安心したのは事実です(笑)

体力付けないとダメですね~(>_<)

今度はまた、富山のグルメでお待ちしてます(^_^)b
コメントへの返答
2012年6月4日 18:14
”漢”であり続けるのは大変ですよね。
自分はTipで楽してますが、皆さんお乗りのMTだと、出るのも面倒になりそうです。

更にセカンドカーのレガシーは、ポルのTip以上に楽、本当に楽で、いまや常習車ですわ。

秋にはよろしくお願いします。
2012年6月4日 19:57
PCMへ行った時、
暑い中涼しげに走るナローさん達。
その後、ジックリ見せて頂いたら
三角窓にリヤクォーターガラスも
開くじゃないですか!
前から入った風が後ろに抜ける訳です。
無い時代はそれなり工夫されています。

以来、964でエアコン外しは考えない事にしました。
コメントへの返答
2012年6月4日 20:12
それは涼しそうですね。
盗難防止の観点から三角窓が無くなったと聞きますが、あまり芳しくない対策だったようですね。

軽量化も、レースに出るなんて考えたこともない自分にとっては高が知れてますし。
それよりは快適性!
2012年6月4日 20:39
こんばんは♪

こんばんは♪

こんばんは♪

漢ですね~(^。^) 

でも、夏はやっぱり・・・(-_-;)

私なんか都内で渋滞しようもんなら

エアコン・スイッチON!

昔、乗っていたセブンがエアコン効かなくて

ディーラー通いしたのを思い出します゚(゚´Д`゚)゚

ことを思いだして
コメントへの返答
2012年6月4日 22:06
今日は東京スカイツリー見学に、レガシーで出掛けました。ほぼ一日エアコンを使い放しでした。

ありがたいですね。
レガシーのエアコンはギンギンに効きますので。
2012年6月4日 20:47
  ↑
上のコメントですが、変な文章になってしまいまして・・・

パソコンの調子が最近イマイチでして・・・

すみませんでした _(._.)_ 
コメントへの返答
2012年6月4日 22:12
セブンのことですか?

ロータスセブンでエアコンはないだろうなって思っていましたけど、そのことかな?

他には気づきませんでしたよ
2012年6月4日 22:13
エアコンなしでツーリングより、エアコンを自力で何とかしようとされている事に感銘を受けます。

エアコンなし…越えられないハードルです…
コメントへの返答
2012年6月5日 5:57
財力の乏しい自分が長く乗り続けるには、これが適当な対応かと決めて後はやるしかないという背水の陣です。

エアコン無しは、節電の夏でもムリですね。
2012年6月4日 22:44
あらら(笑)
コメントへの返答
2012年6月5日 5:57
こんなときもあるさ
2012年6月6日 8:08
エアコンレス…ワイルドだぜ〜ぃ!
これからの時期
お身体、お大事に。。。
コメントへの返答
2012年6月6日 19:07
ムリでぇす。
早いとこ直しますよ

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation