• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

焦っちゃいかんわ

焦っちゃいかんわ 負傷です。

今日は晴れの予報だったので、暑くならないうちにMy Legacyのノックセンサー交換と道路にはみ出した樹の枝切りとやっちゃおうと。

枝切りはお神の前々からの指示事項。
それをお友達のAT交換仕上げなどで延び延びにしていたものだから、晴れてるうちに、しかも午後は凄く暑くなりそうな予報だったので、老人熱中症にならないように午前中午前中って。
今日できないと、明日はリサイクルセンターが休みで切った枝が出せない、明後日、明々後日は仕事だし、その次は車弄り、また仕事、仕事なので随分先になってしまう。

今日しかないな。

朝5時からノックセンサー交換していたところ、工具が噛みあわないの何のって。
外せる工具ってあるのかい?
相変わらず此処もサービス性最悪。
そのうちに予想外に雨が。
雨の中、来てくれたお友達と一緒になんとか交換。

”今日は雨っぽいから仕方ないよね、またにしようっ”とお神の顔を見ながら話をまとめたのだけど。

なんと午後から晴れてきた。

しょうがない、やるか。
でもなぁリサイクルセンターに出せるのは4時15分頃までだから、ちょっと忙しいなぁ。
なんて思いながら、電動トリマーでバッサバッサと枝を切っているうちに、小指の根元に歯がクシュって。

気持ちが焦ると碌なことが無いって分ってるのに、駄目ですね。

さすがのお神も後半は手伝ってくれましたね。
そして枝切りは無事終わりました。

(これ、切った後ですから。誤解なきよう)

これで休みにはまた堂々と車弄りができます。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/07/15 16:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年7月15日 18:07
気をつけて下さいね。
小指を切り落とさなくて良かった・・・。
(お付き合い出来なくなります・・笑)
ここまでの高さになると大変ですよね。
我が家の北側の木はもう剪定出来ない高さになってしまいました。
根元からバッサリ切るしかありません。
コメントへの返答
2012年7月15日 18:56
いや、ホント。
ワニのような歯で二つですが、まだ反射神経の衰えが少ないのか、傷はそれほどでも(ヤセガマン?)

あと5年もすると枝切りも面倒になるので、そのときは樹を摘めます。チェーンソーで(笑)
チェーンソー、お貸ししますよ
2012年7月15日 18:18
うわー、痛そうですね。

964いじり虫さんは絶対怪我をしなさそうですが、そんなこともあるんですね。

お大事にしてください。
コメントへの返答
2012年7月15日 18:59
切った瞬間は感じなかったのですが、そのうちにズキって来ましたね。

あまり考えずに何とかなるだろうが圧倒的に多く、まずやってみる方なので、結構傷だらけなんです。

2012年7月15日 18:20
こんにちは。

気持ちが焦ったり、イライラしていたら、ロクな事無いですよね。

私も、自分に、言い聞かせています。

お大事にしてください。
コメントへの返答
2012年7月15日 19:00
やってからでは遅いのは分っているんですが、ついつい。

お互い、気をつけましょう
2012年7月15日 19:19
仰る通り、怪我する時は気が焦っている時が大体ですよね…

大したこと無さそうにお話されてますが、包帯が痛々しい(>_<)

お大事にして下さい。
コメントへの返答
2012年7月15日 19:47
やっちまいました。

お神がちょっとオーバーに巻いちゃって恥ずかし感ありです。

心急がないようにするしかないのですかんね。
お互い、気をつけましょう
2012年7月15日 20:43
こりゃ痛そう・・大丈夫ですか~?

お大事にして下さい。。

でも964・・tipで良かった、、何とか走れますね。
コメントへの返答
2012年7月16日 5:10
おはようございます。

おかげさまで痛さは薄れていますが、傷口をうっかり広げないように包帯はしています。

今朝は、軽く走ってきます。
2012年7月15日 20:47
恥ずかしながら 自分も良くやります  切り傷

痛いのは馴れてますが、 恥ずかしい って言う感じのほうが大きいb
コメントへの返答
2012年7月16日 5:11
リサイクルセンターの受付の人からは、”良くいるんですよ”って。そんな言葉になぜかホッとしたりして。
2012年7月15日 22:09
我が家は家族点稼ぎに走り過ぎて、
作業時間が無いと言う事態に…汗
コメントへの返答
2012年7月16日 5:13
我が家では年齢と共に徐々に主体を変えていきました。

お互いに好きなことをやってるですが、たまには相手にも擦り寄らないとって感じです。
2012年7月16日 13:48
こんにちは

お大事に
コメントへの返答
2012年7月16日 17:31
ご心配いただき恐縮です。
今日は宇都宮に餃子を食べに運転して行けるほど元気です。

2012年7月16日 17:47
まずはお大事になさってください。
ちょっとした怪我でも消毒はしっかりと!
羨望のゴッドハンドなのですから、まずは
完治を最優先でお願いいたします。

コメントへの返答
2012年7月16日 19:26
お気使いいただき、ありがとうございます。
確かに完治ですよね。
ちょっと弄りもガマンします。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation