• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月15日

やっと何とか外れた

やっと何とか外れた ノズル周囲にこびり付いた垢を取ろうとノズル外しに挑戦

手元にノズルが有れば観て外し方を推察できるんですけど、無いし。

ググッてみれど、ノズル交換方法は出てこない。

見つけた993用ノズルの画像から、溝がパネルに嵌っているような組付けらしいことが分かり、外すことができました。

詳しくは整備手帳
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/15 12:10:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年12月15日 14:18
私のカレラ2、、、新車で買って以来未だに

ウォッシャー一度も使ったことがありません。
ウォッシャー液も新車時に入っているまま、
です。水腐ってるかもしれませんね、、爆

1993年のままです。
コメントへの返答
2014年12月15日 16:40
乗るのは晴れた日だけですかぁ?
大事にしてますね。

でもたまには出したほうが良いと思います。

結構凝った作りのようで、このノズルの中にチェックバルブが入っているようで、$50/個!
壊さないように外すのに苦労しました。
2014年12月15日 19:49
こんにちは。
こういう情報提供、非常にありがたいです。
私なら乏しい経験と勘に頼って「えいっ」とやって「バキッ」とやってしまうのがオチです。
参考にさせていただきます。
↑の方ではありませんが、ウインドウウォッシャーはまだしも、ヘッドライトのウォッシャー液について過去一度も点検したことがありません。
あえて点検しないようにして来たかもしれません。
点検するのが怖いです(笑)
コメントへの返答
2014年12月15日 20:00
ヘッドライトのウォッシャーって、忘れています(笑)
自分のも出ないかもしれません。
此方は出なくても問題は無いな、きっと。
2014年12月15日 21:35
ウォッシャー液が出ないと車検に受からないので、
たまにノズルがなくなっていたり チェックバルブが固着したり
色々有りますw

外すのは意外と大変なんですよね 先日のS80Pダイハツの軽トラは
ノズルがなかったのであせりましたbb
コメントへの返答
2014年12月16日 5:54
ポルにはヒーターも入っているとか。
高いわけです。

修理時に折っちゃったら自腹切らなけりゃならないから大変ですね。

ノズルが無いって、軽トラでもやっぱり使わなかったのか(笑)

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation