• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

生誕140周年イベントで分かった!?

生誕140周年イベントで分かった!? 以前、教えて欲しかったエンブレム位置ですが、今日のポルシェ博士生誕140周年ドイツ村でびーちさんの森青蛙号(92年)を測定させていただきました。
(びーちさん、ありがとうございます)

結果は
以前の記事のコメントでいただいたマリタイム号(92年後期)は
最後のaと2の間の最短は17mm、A 278,B 174,C 179,F 283です。

あれ、森青蛙号と違います!
群馬の赤蛙さんのRS(2文字)とは勿論違います。

たまたま記念写真撮りのために年式順に並んだので隣近所がみんな964。
そこで何台かの方にご協力いただき、”a”の右と”2”の左端間を測定してみると、最短10ミリ、最長が森青蛙号の31mmです。
高さ方向の寸法も一目で10mmほど異なる個体もあります。

これだけ違うと、”手作りで一台一台違うのでは?”と言う声も出てきます。
一方で、”最低でも冶具は使って貼るだろう”との声も。

集まれば集まるほど混沌としてきます。

どうしましょう?
此処は生誕140周年イベントで測定させていただいたびーちさんに敬意を表して、森青蛙号に合わせたいと思っています。

先に寸法を教えていただいた方々、ご容赦ください。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/21 15:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年3月21日 20:57
こんばんは。

今日は、お疲れ様でした。

また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年3月21日 20:59
此方こそ、お世話になりました。

次回ツーリング、よろしくお願いいたします。
2015年3月21日 21:35
本日はお疲れ様でした。
帰りのご挨拶できず、スミマセンでした。
次回は、5月の「加須クラシック」ですかね…?

宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年3月22日 8:31
お世話になりました。
スイマセン、我が儘で。

またよろしくお願いします。
2015年3月21日 21:58
こんばんは

リスペクトアライが等ございます
コメントへの返答
2015年3月22日 8:33
ありがとうございました。

近いうちに貼り位置修正です。
2015年3月21日 22:01
こんばんは

再度のコメントです
リスペクト頂きありがとうございます
コメントへの返答
2015年3月22日 8:32
オリジナルを観るのがエンブレムだけじゃもったいなかったです。

またゆっくり見せていただけませんか?

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation