• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

みん友さんのおかげで快晴に

今日の天気のように快晴になりました。

昨晩からいろいろとエンジン不動原因対策の手順を考えていました。

昨夜RepairManual964エンジン始動しない原因の項から、可能性有りを○、いままでのチェックで多分OKなので後回し△に区分。




さてどこからやるかというタイミングでmasa964さんから「クラセン(クランク角センサー)が怪しいのでは?」とのメッセージが。

「クラセンが完全に逝かれるとクランキングで一瞬だけ燃料ポンプ動くがその後センサーからパルス入らないのでエンジン回ってないと誤認。点火もクラセンのパルス入らないのでしないはず」の内容です。
しかも「左奥のカプラー三個のうち二個は形状が合うので逆でないか?」との経験則から来るような細かい助言まで。

ありがたいことです。

で、エンジン始動しない原因表のTestPoint23(マニュアルではスピードリファレンスマークセンサーと呼称)と合致しますし直ぐにできることなので早速チェック。

なんと、まさに逆に挿し込んでありました


正常に挿し込みIGNをONすると、一発始動です。
(写真は正常に戻した後です)

ありがとうございました。
ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2015/12/29 09:50:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2015年12月29日 10:17
お〜、良かったですね♪

マサさんの経験談は流石です!!やっとことないと分からないですもんね(^o^)
コメントへの返答
2015年12月29日 12:53
正月を越す、最後はPCでテスターに掛けるかまで考えていました。

ほんと、助かりました
2015年12月29日 10:24
泥沼に入らずで良かったです~~!

経験談じゃないですよ~(^^;;
いつも外す時近くの同じようなカプラーに刺さるかチェックしてミス防いでるのです
僕がやりそうなので(^^;;;;;;;;;
コメントへの返答
2015年12月29日 13:00
ありがとうございました。

エンジンがかかった時は、一度に周りが明るくなったと感じました。

以前に載せ替えた時は何も感じなかったので、今回も何気にやってしまいました。

何はともあれ、助かりました。

これでお神に怒られず大掃除に付き合えます。

2015年12月29日 11:59
おめでとうございます

930にも 同じように3個並んでいるセンサーがありますが、
挿し間違いをしないように、マークをつけることにしますw
コメントへの返答
2015年12月29日 12:55
自分も早速マーキングしておきました。

相手のコネクター色が元は白と黒で違うのですが、白が焦げた色になっていて間違えやすいです(笑、今更)

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation