• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月23日

フュエルレベルセンサーの錆

フュエルレベルセンサーの錆 ググッていると、
964のフュエルレベルセンサー先っぽの金属製蓋が錆びてしまっている写真が。

自分のポルは23年、20万km超え、交換した記録もないのですから気になります。

タオルで養生しウォータープライヤーで開けてみると、写真のようにピカピカしていて全く発錆していません。

乗っていると良いのかもしれませんね。



ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2016/02/23 10:40:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年2月23日 11:15
以前、ここからガソリンを抜いた事あるのですが、Oリングがガソリンでふやけてるかもしれないから交換した方が良いよと言われて交換しました。私のはやはりふやけていて、筒に対してブカブカでした。大丈夫ですか?
コメントへの返答
2016年2月23日 11:26
ゴムリングもふやけることも硬くもなってなく、全く問題なしでした。
ウォータープライヤーでかなりシッカリと固定していたので硬化を心配したのですが、拍子抜けするくらい良い硬度でした。
2016年2月23日 15:56
こんにちは。
930も同じ構造ですが、底の蓋はプラスティック製です。
底蓋を固定している真ん中のナットが緩んで外れ、底蓋もタンクの底に沈み、ゲージが動かなくなりました。
ナットが緩んで底蓋が外れた例が私の知る限り2例はあるので、964も真ん中のナットの緩みは要注意です。
うちの930はタンクの底に沈んでいた底蓋を拾い上げ、ダブルナットで固定しました。
コメントへの返答
2016年2月23日 19:42
それには気がつきませんでした。
早速、明日朝にチェックしておきます。

ありがとうございました。
2016年2月23日 20:42
こんにちは。
とても23年も使用したパーツには見えません!
いじり虫さんのマメなメンテとしっかり乗ってる証拠ですね。

昨年初秋にフューエルポンプ固着により御不動さんになった際、私の964はフューエルゲージも交換しました。
22年43,500kmでしたが、4ヶ月エンジン始動させずにいた結果です。
錆びが発生していました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/355/791/4355791/p4.jpg?ct=bd8e4058823c
コメントへの返答
2016年2月23日 21:12
大変だったのですね。
燃料ポンプ不動の原因だったのでしょうか?
以前に他車のポンプをバラシた時に見つけたのですが、ポンプ入口のフィルターは気休めくらいの物しか付いていなかったと思います。
ゲージの錆びでも逝ってしまいそうなフィルターでした。

自分がググった写真も似たような錆び錆びでした。
その車も珠に乗る程度、自分が分解した他車も3年間乗っていなかった車。
これからもシッカリ乗りますよ。
2016年2月24日 12:52
タンク底に水が溜まってサビるんですかね!?
僕も以前に確認したら思いのほか綺麗で何もせず戻しました。
5年以上放置プレーの車両のも見たことありますが綺麗だったんですよ〜!!
コメントへの返答
2016年2月24日 13:53
タンク底に溜まってこの蓋が錆びると言うのは相当溜まった状態でしょうから、それほど溜まるというのはちょっと疑問ですね。
水蒸気が鎖状のガソリン分子の隙間に挟まった状態になるのではないでしょうか?
5年以上放置で錆びないのはガスが一杯有ってあまり呼吸しなかったとか、全く空気中だったとか?
それに蓋がガソリンと空気との境界線にあるときも錆びそうです。
温泉でも水面付近が発錆していますね。

って、推測で確証はありません。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation