• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

手元におきたい3品が届きました、

手元におきたい3品が届きました、 古い車を買っての、いつもの儀式です。
まず、整備関係の参考書を揃えること。
届きました、2冊とWorkShopManyualが。
おっと、右の"定番・・・”は後からモノです。
まずは、これらを読んで知識をぼんやり貯め込んでっと。
いざっというときに、どこかにあったなという薄い記憶を頼りに、謎を紐解きながら直す。この過程がたまらない!!

これらのお役立ち度は というと。
今(これ、書いているのが6月14日です)一番役立っているのは、CDで入手したWorkShopManyual。配線図も入っているので便利です。
が、細部の手の入れ方は分かりません。
左はDataBookなので、整備が細部になるにつれて徐々に役立っていくでしょう。
真ん中のPorsche911は、読み物として面白いですよ。
右は某オクで買ったのですが役に立ちません。気になるところを教えてくれるのですが、不安を取り去ってはくれませんし、取り去るようなこともあまり書かれていません。

というところかな。

みなさん、CDで入手したWorkShopManyualより、直す手順や注意点が書かれていて良いと思われる整備本ありましたら、ご紹介ください。
PS
日本語版が有れば、なおうれしいですね。
ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2008/06/14 04:05:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation