• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月25日

何の行列?

何の行列? 久しぶりの北海道出張。
新千歳空港待ち合わせ場所に急ぐと、長い列が。
最近、目力が無くなった自分には何の行列か??
花畑牧場の生キャラメル14:00販売分を買う人の列でした。
どうする?”食べたこと無い””じゃあ”ということで意見一致。

買えました。
ただし、生キャラメル5箱、カチョカヴァロとプリンだけ。
早速、一箱を開け、食べてみると”ありゃ、これってキャラメル?”
すーと口の中で融けて消えてしまいます。
なんでも、北海道では昔から作っていたキャラメルとか。
”ふーん””あと一個”・・・。
来た早々、気が緩んでしまっています。
これでは、太って帰りそう。

ちなみに、行列を数えているお店の人の話では、
「販売開始は11時、2時、5時の3回で、1時間半位前に並べば好きなモノが買える」そうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/25 05:43:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

我慢出来ずに
白二世さん

この記事へのコメント

2008年7月25日 7:31
並ばなきゃ買えないんですかあ(~o~)
よくテレビで特集してるから皆興味深々ですもんねえ~うまい!
コメントへの返答
2008年7月25日 16:33
帰りの便をずらして並んでいる人もいるんですよ。
来たばかりで、並んでいたけれど買えそうも無いので”帰りに並ぼう”って言って先に出かける4人組。
買ったは良いけれど、店員さんに保存ができないと聞いて”どうしたら良い?”って相談している大学生。
面白いですね。
皆、踊らされているようで。
かく言う私も同じでしたが。
2008年7月25日 9:43
生キャラメルもカチョカヴァロもネット通販で購入しました。けっこう時間かかったと思う。生キャラメルは正直言って?でしたが、カチョカヴァロはビールのあてに良かったです。
コメントへの返答
2008年7月25日 16:29
生キャラメルは、”おいしい”と言うよりも”こういうものなんだ”ですよね。
カチョカヴァロは、明晩の楽しみに。
プリンは、嫁さん”他においしいのがあるよね”。私には分かりません。
でした。
2008年7月25日 12:48
愛娘は生キャラメルをチーズだと信じて食べていました(笑)
コメントへの返答
2008年7月25日 16:34
同僚の女性。”なに、これ背油?”
言うかよ、並んで買ったんだぞ!

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation