• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964いじり虫のブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

964なのにエアコン無しでツーリング

964なのにエアコン無しでツーリング                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        エアコン不調でも近づくツーリングにを前にコンプを外して、タイラップで固定、


フロントのフラップモーターなどの電装部は仮組み。しかし暫定なのでクロスパネルは無しです。


ドライヤーは外して接続口はクレラップで塞いでおきました。

これだけでも10kg近くは軽量化になっています。

暑さで苦痛なツーリングかと思っていました。
が、気候が良く、乾いた涼しい風が窓から一杯入ってきて、同行の多くの930
の方々と同じ空間を共有。
渋滞が無いのが、幸いでした。

PS
鈍い自分には10kgの軽量化を感じられませんでした。
Posted at 2012/06/04 09:15:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

なんかアイドリングが変!

朝は気持ちよく走ったのに、
夕方にガレージに仕舞おうとエンジンを掛けると、
アイドリングが波打ってます。
アクセルを吹かすと、一瞬もたついた後で吹き上がり、
アクセルを閉じるとストーンと落ちて止りそうになってから元のアイドリングに戻る。
あれ??

再度試しても、あれ?
また試しても、あれ?
エンジンを掛けなおしても、あれ?

しばらく4気筒の国産水平エンジンで遊んでいたから、すねちゃったのか?
Posted at 2012/01/29 17:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

いつもの朝です

身を切るような寒さだが、外気温は0℃。
一昨日朝の-5℃に比べたらそれほどではないと思わせるが、以前いた札幌の冬みたいだ。
昨日行った、みん友の964エンジン降ろし準備で少し全身の筋肉がぎこちないが、まだ真っ暗な今朝にポルを乗り出してみる。

いつもより長めの暖気をするために、ガレージを出てアイドリングでゆっくりと田圃の道へ。
しばし、暖気。
いつものコンビニで熱い珈琲缶を買い、こんな朝早くからのお勤めに”ありがとう”と小声で挨拶。

さて、10分強離れたICまで3速中心で移動し、ゲートをくぐる。
アプローチでは、こんな時間はさすがに空いているなと思わせたのでグィーと加速。
それも追い越し車線に入って2分も走ると結構な車群に出くわして、今日の高速移動はこれまで。

いつものPAで残った珈琲をゆっくりと飲み干し、スマートICを出て帰路へ。

久しぶりに乗ったけれど、アクセルにリニアに来る車速や低重心故になせる操舵感、高速での移動など、あらためて”964、良いな”って、身体の奥から滲み出てくる。
大事にしようっと
Posted at 2012/01/29 06:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月14日 イイね!

ここまで厳しい世になったの?

ここまで厳しい世になったの?どこぞの国の写真ではアリマセン。

緩いカーブでも後ろを走るのが怖いんです。
カーブになる前から減速して、携帯でゆっくり写真が撮れるほどの速度なのですが、それでもこれだけ傾くのですから。

街中でのこの風景を異様に感じるのですが、’30年代小学生の頃には走っていましたので、そのときに戻ったという感覚です。

ここまで景気は厳しいのか?
いやいやそんなことはない、たまたまの違反だろう?って考えさせられました。
Posted at 2012/01/14 03:57:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月20日 イイね!

こんなことって?

私の前を走っていた車です。
何か変でしょう?

Posted at 2011/12/20 18:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation