• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964いじり虫のブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

朝からブーツ交換(最終作業)

朝からブーツ交換(最終作業)部品もこころの準備も整い、今朝早くからドライブシャフト取り付けをしました。
先週から取り外し・清掃・ブーツ交換と行ってきたので、今日は車に取り付けるだけです。

しかし、それにしても寒い日になってしまったものです。
見れば、赤城山にも雪雲が覆っています。
ガレージの中なので風は防げるのですが、
凍て付くような寒さは手を悴ませ、作業をぎこちないものにてしまいます。

大雑把なハブへのシャフト通しなどは、どおってこと無いのですが、
アクスルに装着する六角穴付きボルトの固定は手が自由に動かずに難儀です。

それでも2本を4時間弱かかって取り付け終了。
最終チェックに、ボルトの締め具合と回転したときの当たりの無さなどを確認。

OKってことで、具合を様子見するために、ちょっと一っ走り。
特に問題無さそう。

気分良く、明日は久しぶりのダムサンに行ってきます。

ブーツ交換の詳細
https://minkara.carview.co.jp/userid/367946/car/276570/994176/note.aspx
Posted at 2009/12/19 20:25:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2009年12月13日 イイね!

カレンダー、いただきました。

カレンダー、いただきました。先月末に切れたブッシュはアメリカから個人輸入。
しかし、ブッシュを頼んだ後でWork Shop Manualを見ると、ハブナットは新品に交換しろと。
早く直したいのでPCに依頼しておきました。
昨日、ナットが届いたのでPCに。
2個で2000円強って高!
まったく最近、パーツが高い!
と思いながら支払い、ふと工場を覗くと80‘の930ターボ(30000km弱のワンオーナー車)、3000km弱しか走っていない993CARRERA、993CARRERA4S、SCと多彩な顔ぶれの空冷ばかりが修理待ちです。
聞けば、最近は930CARRERAのサービスがぐっと減ってきて今日は珍しい日とか。
今やクラシックカーみたいとも言ってました。
一方で、空冷に帰ってきている傾向もあると。
このあたりは噂どおりですね。
空冷、やっぱり良いよねなんて思いながら受付にもどると、頂いちゃいました。
それが写真のカレンダー。
1月:パナメーラ。以降も全て水冷です。
空冷も載っていればポルシェファンの心を幅広く満たせて良いのにね。
PCさん、2012年用は是非空冷も載せてください!
が、ま、ポルシェですので机上に置きます。
Posted at 2009/12/13 19:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 2122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation