• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roriの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2008年4月12日

ETC取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっと、ETCが届いたので、取付けをします。

2
ETC取付
アンテナをフロントガラスのココへ取付け、

配線を天井→ピラー→運転席ロアボックスへ通しました。
3
ETC取付
電源は、MOPのETC用コネクタからいただきます。

バッテリーのマイナス端子を外して、・・・

思い切って、切っちゃいます。

白/黒 GND
灰色  +B
水色  ACC
4
ETC取付
こんなコネクタを使ってみました。
5
ETC取付
ETC側の配線にもコネクタを取付。

これで、ワンタッチで外せます。
(外す必要があるのか?)
6
ETC取付
ETC本体は運転席ロアボックス内のカードホルダーを外し、

マジックテープで固定。
これで、ワンタッチで外せます。
(外す必要があるのか?2)
7
ETC取付
バッテリーのマイナス端子をつなぎ、

アンテナ、電源、ナビ連動ケーブルをつないで、動作確認をし、

パネル類を元に戻して、終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rスライドドアセンターローラー交換 その2

難易度:

ETC取り付け〜その2〜

難易度:

備忘録:2年点検

難易度:

ETC交換

難易度:

Rスライドドアセンターローラー交換 その1

難易度:

フロントリップモール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月17日 17:25
初めまして。
ETCを取り付けるにあたって整備手帳を参考にさせて頂きました。
MOP用のコネクタの配線、助かりました。
私はぶった切りませんでしたけど・・・(⌒▽⌒;;
コメントへの返答
2008年9月18日 4:50
コメ、ありがとうございます。

ETC用に電源があるのに使わない手は無いだろうと思い、ぶった切って、コネクタ接続しちゃいました。現在は反対側の配線にもコネクタ付けたので、ETC外しても黒いコネクタ「カチッ」で元に戻ります。

プロフィール

VOXY購入を機に、メンバー登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2008.3.15納車 VOXY Z 4WD MOP デュアルパワースライドドア 寒冷 ...
スズキ パレット スズキ パレット
2009.02.01納車 PALLET X 4WD DOP ペイントシーラント ワイド ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
スズキ ワゴンRプラス XT(ターボ) 4WD ちっちゃくて、小回りがきいて、運転しや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation