• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2008年9月15日

ナンバー灯の変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバー灯を今更ながら変更しました。

まずトランクの内張りを外します。
黄○印のクリップを外します。
2
クリップが破損する可能性がありますので、内張り外しを使って丁寧に抜き取ります。
3
ナンバー灯のカプラーです。
黄色○印
4
目視できませんので、指先の感覚だけで時計周りと反対方向へまわし外します。
5
純正のフィラメント球です。
6
交換したLEDです。

後から気がつきましたが、電球が大きいと当ってしまい、ナンバー灯のカプラーを戻すことが出来ません。
サイズは要注意ですね。

またLEDには極性がありますので、戻す前に点灯確認します。
7
交換後です。

ナンバーへの配光は夜になってから確認します。
8
夜になってから確認しましたが、とてもきれいな発色でした。
でも、やっぱりちょっと明るすぎかな

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左ロービームのバラスト交換

難易度: ★★

ヘッドライトクリーニング&プロテクト

難易度:

フォグランプレンズ、バルブ交換

難易度:

中期ヘッドライトリペア

難易度:

トヨタ純正ドア リフレクターに交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月15日 21:33
レクサスとかクラウンは、ナンバー灯2箇所あるのに、マークXは、1箇所しか無いのが。。何故でしょうかね??
コメントへの返答
2008年9月15日 22:51
こんばんは。

そうですね。確かにマークXは1個しかありませんね、
やはり車の値段の差でしょうかね。
2008年9月17日 1:32
2の「破損する可能性が~」



破損しました…(T_T)/~~~
今は何となくとまってます(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月17日 12:28
こんにちは。

破損させましたかぁ~(笑)

これは無理すると破断してしまいますので、ツールは必需品ですね。

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation