• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2009年8月3日

ヘッドライトのブラックアウト化【塗装】編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトのブラック化(塗装)を実施しました。
天気が悪い状態でしたが、塗装ブースを使い塗装しました。(プラモデルで使っているものです)

少し細工がしてあり、光のあたり方によって微妙に色合いが異なって見えるようにしました。

が・・・。いまいちかな
2
途中写真を撮るのを忘れました。

メッキをリング状に残し、他はシボ加工した部分にブラック塗装を施しました。
3
マスキングを行い塗装を行いましたが、やはりメッキには少しキズが付いてしまいました。
4
ブラストした表面です。

良い感じのお肌をしています。
5
塗り分けした部分のupです。
6
上から
7
メッキの汚れには、これを用いて艶出ししました。

これは、○ヨ○が使っているコンパウンドで、とても目が細かくスリキズが付くこともなく、磨くことが出来ます。
8
っで、早速細工を仕込んでいます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度: ★★★

ヘッドライトを取り換えました!

難易度: ★★

カーテシランプ交換

難易度:

スモークテール移植

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライトの修復(後編)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月4日 0:05
悩ましいお肌ですね♪
この艶消し感は僕も大好きです☆(^^)b
しかもメッキをリング状に残したのも
カッコイイっす!
コメントへの返答
2009年8月4日 23:54
良い感じでしょう!!

このお肌、とても触り心地が良いですよ~。

メッキリングは大変でした。
2009年8月4日 16:32
しかし何時見ても、小技の効いた良い仕事しますね~ウッシッシ
コメントへの返答
2009年8月4日 23:55
実は数年前から言い出していましたが、なかなか実施できなかったので、ちょっと拘ってみました。

早く完成させたいです。

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation