• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quasarの愛車 [ホンダ ビート]

旅の記録5

投稿日 : 2011年11月02日
1
軽井沢は気候が北海道に近いらしい?
紅葉してました。
結構きれいでしたが、やっぱり寒い。

アウトレットモールで服を見に行ったはずが、気が付けばスイーツ食べ歩きに(笑)
2
その後も色々行ったり遊んだり。
大黒行ったりして遊んで、帰る前に湾岸で最高速トライ---ッ!!
と、今思えばやめておけばよかったのにと(笑)
ウイングの角度をここで初めて寝かしたんですよね。
羽田トンネルに入って伸びる伸びる…
と思った矢先、バタバタバタ…
ザザザザーカラカラ…と嫌な音が(汗
3
減速して羽田空港で降りたらフロントスポイラー脱落しかけて、地面を滑走してました(笑)
仕方がない、タイラップで固定…って思ったら、人載せるからリペア用の道具その他諸々おろしてきたんでしたorz
トランクを物色してようやく見つけたものががむてーむ(笑)
しかも残り少なかったので全部使いきってようやくこの状態。
非常に痛々しい。
痛さは違えど痛車より痛いぞこれは

この状態で埼玉(といっても群馬のすぐ近く)まで帰りました。
着くころには通勤時間になってたので道中、歩行者ガン見orz

この旅最大の黒歴史となりました
4
その後、リペアして、いざ出発
茨城について犬芝るぅさんとオフ
2時間くらいで着くと思ったら、道路混みまくりの迷いまくり(笑)で4時間かかりました

さっそくイオンで(全国のイオン巡りの旅ではありません)KFCに行って、チキンナゲット無双してきました。
チキン2ピース+チキンナゲット30個はなかなか(笑)
5
次会うのいつだろうねーって言ってたGWから5か月でまた再会するとは…
といってもいろいろお話しできて楽しかった。
6
こうしてみるとビート小さい。
二人で後ろから見比べてて、
あれ?ビートの方がタイヤ太くない?
ってことに気が付いたり(笑)

そのあと茨城空港でくつろいで解散
フェリーターミナルに向かう
7
さらば本州よ!
画像は大洗港
マリンタワーが見えそうで見えない
8
なつかしき故郷が見えてきました。
船のデッキは寒かったけど空気は最高でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン 右フェンダー内の配線上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/368780/car/2994699/6431443/note.aspx
何シテル?   06/24 06:30
気まぐれで更新します。 パーツレビュー主体でブログは気が向けば程度。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

TVR サーブラウ TVR サーブラウ
噂通りよく壊れます。 しかし、調子よく走っているときの感覚を一度でも味わうともう病みつき ...
日産 スカイライン ぴえん号 (日産 スカイライン)
ドリフトもやってみたいと思って、ドリ車を1年位探しておりました。 3台目になるので、極力 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
最近ガソリンが高いので近距離用お買い物マシン。 そして初めての2ペダル車です。
ミニ MINI ミニ MINI
足車として購入しましたが、想像以上に運転していて楽しいです。 「少し走りを意識した快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation