• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quasarの愛車 [ホンダ ビート]

S,S,I 強化クラッチキット

投稿日 : 2013年10月19日
1
メタルディスクを選んでみました。
EXEDY製のディスクなんですね。
2
反対側。
OSのクラッチキットはスズキ用と同じ品番なところをみると、これもスズキのF6A,K6Aと一緒なのかな?
3
フライホイールは超軽量タイプ(2.8kg)を選択。
前の3.0kgよりも軽い。
外周部分が軽いからそれなりに体感できそうな?

このフライホイールのレビューが無いので、よくわかりませでしたので、人柱になってみようかとおもいます。
4
反対側。
ヤフオクのクロモリフライホイールとベースが一緒なのかと思いましたが、ちょっと違うみたいです。
5
強化クラッチカバーです。
6
よくみると、S,S,IとRSmachのロゴ入りです。
オリジナルなのかな?
7
反対側。

メーカーのページでも基本的に表側しか画像が無いので、裏側も撮ってみました。
需要無いですよね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月19日 20:18
おお、軽量フライホィールですね!
ショートコースや平地ではレスポンスよく反応して面白いんですが、
私の使うステージは、区間が長く5速吹けきりも有るので、ノーマルに戻しました。
登らなくなるんですよ(笑)
クラッチは同じ形の三枚羽ですね!
ウチのは日立のダンパーレス(バネ無し)です。
高回転でよく蹴るもんで、ダンパー付きだとカンって繋がるので滑らず衝撃でファィナルギアがかけてエラい事になります(笑)
無しはコンマ数秒って感じのスリップがイイ感じで繋がるので2枚目から好んで使っています♪
カバーもノーマルです。が、ビートの圧着板はなかなか強いですよ♪

コメントへの返答
2013年10月20日 15:29
はい、軽量フライホイールです。
と言っても、前も軽量フライホイールでしたが…。
今メインで使うのはほぼフラットなステージなので、その辺は大丈夫そうです。

同じ形のダンパーレス仕様なんてあるんですね。
以前はダンパーレスクラッチ+純正カバーで使っていたんですが、それが原因でミッション修理になってしまいましたので、ダンパーありにしました。
使ってたディスクがあまり良くなかったってのもあるかもしれませんが。
2013年10月20日 15:37
なるほど、だと強化カバー+ダンパーもイイですね~(笑)
ウチがこのタイプになったのはもう15年前(笑)
気に入ってるので外試してませんです(笑)
友人が当時の強化カバー使ってたんですが、重いのよ~非力な子に使いにくいクラッチは大変ですからね(笑)
情報交換も楽しいですよね!
これからもよろしくです♪
コメントへの返答
2013年10月20日 16:03
この組み合わせは初めてなのでどんな感じなのか楽しみです。

15年って、随分長く乗っておられるんですね!
ディスクをちゃんとしたものを使えば大丈夫なんですね。
ウガンダさんが今使ってるディスクがどんなものなのかすごく興味あります。
といっても、もう装着するクラッチは買った後なんですけどね(笑)

OS技研のクラッチキットも考えたんですが、ペダルがものすごく重いってのをどこかで見た記憶があったので、こっちにしたんですよ。

すごく貴重な情報ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします!

プロフィール

「[整備] #スカイライン 右フェンダー内の配線上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/368780/car/2994699/6431443/note.aspx
何シテル?   06/24 06:30
気まぐれで更新します。 パーツレビュー主体でブログは気が向けば程度。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

TVR サーブラウ TVR サーブラウ
噂通りよく壊れます。 しかし、調子よく走っているときの感覚を一度でも味わうともう病みつき ...
日産 スカイライン ぴえん号 (日産 スカイライン)
ドリフトもやってみたいと思って、ドリ車を1年位探しておりました。 3台目になるので、極力 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオオタクの友人がアルファロメオにドはまりしているのを見て少し興味を持ったと話 ...
ミニ MINI ミニ MINI
足車として購入しましたが、想像以上に運転していて楽しいです。 「少し走りを意識した快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation