• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

軽井沢ミーティング2009

軽井沢ミーティング2009う~ん 残念!
今年の軽井沢はマジックが起きませんでした。
雨が止んだと思ったら濃霧・・・
そして再び土砂降り・・・(T_T)



トランクや助手席に満載したフリマ用グッズは、
昨年に引き続き、ほぼそのままお持ち帰り(笑)
この雨の中で出品する元気が・・・



自分で出品するのが面倒なので、
ユーノス☆オーノスターさん
CAZさん
-ルパ-10Limitedさん
が共同経営のフリマスペースを拝借m(__)m
ブレースバーとスポーツキャタライザー、ピカッとチューンを
出品させて頂きました。
お蔭様でブレースバーが売れました(^O^)/

今回一番注目されていたのは
売り物では無かったのですが、
-ルパ-10Limitedさんが展示したお父さん(笑)
私も来年は忠吉さんやねここねこを持っていくぞ(爆)
(大阪と木村もハズセナイ)

ニャンゴロさんともお逢い出来ました(^^♪
偶然にも駐車した場所が数台違いでした。
秘密のホイールはレア物でした(@_@)

今年は昨年以上の本格的な雨模様だったので、
お車は見つけられたのですが、
お会い出来なかった方が多かったです(T_T)

ちょっと早めに会場を出て、
帰りにcafeGTさんに立ち寄りました。
ここでスプリさんMoShuさんにお逢いしました(^O^)/
みんカラで広がる友達の輪(^^♪

みんカラって楽しい!
Posted at 2009/05/31 18:53:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年05月29日 イイね!

そうだったのね(^_^;)

一昨日から浅間山は噴煙が少々多かったので、また噴火が近い?なんて思ってたのですが、27日の午前1時41分に小噴火してたらしい…
この程度の噴火では防災無線は鳴らないのね(笑)
しかしどこからが噴火で、普段の噴煙との差が判らん(爆)
Posted at 2009/05/29 07:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北軽井沢 | 旅行/地域
2009年05月28日 イイね!

ドラテク特訓合宿 私をシゴキに連れてって 2009

「ドラテク特訓合宿 私をシゴキに連れてって2009」
の募集が今月20日から開始されました。

今年も例年のごとく2日間参加です。
いつもは前日の金曜日に岳温泉に宿泊して2泊3日にするのですが、
今年は前日にTC3000があるので検討中。
TC3000も参加すると、かなりハードな3日間になりそう(汗)
4年前に富士山登頂の2日後にシゴキに参加して死んだからもんな・・・
あれから更に歳とっているからなぁ・・・


ところでシゴキとは?

2日間の炎の特訓。
あなたのドラテクを確実に向上させる愛のムチ!
ジムカーナ場という舗装された広場を使って
スポーツ走行を基本から応用まで各自のレベルで練習する練習会です。
小人数(24人)で徹底的に走りこみます。
その名の通り2日間みっちり走り込み己をシゴキましょう!
夜は温泉宿でドラテク談義(笑)


申し込みの詳細については
D-TECHNIQUEさんのホームページ
ご参照下さい。

シゴキのこれまでの歴史
Posted at 2009/05/28 09:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年05月27日 イイね!

team六連星★彡 第25回 走行会 参加表明!

私、「きたかる」は本日、
2009年6月22日(月)に日光サーキットで開催される
team六連星★彡 第25回 走行会に参加表明致しますm(__)m

参加したかったものの、
前日に予定があるので躊躇していたのですが、
遠方から参加されるこの方のブログを読んで参加を決意しました(笑)

初めて走るコースなので緊張(汗)
それにタイヤが殆ど死んでるし・・・(ーー;)
ただ、今回は真の勝者を目指すのが目的なので
タイムは気にしません(爆)

そうそう
我が家から日光サーキット近いと思っていましたが、
実は筑波サーキットより遠い事が判明(笑)

あっ!
それから、コレ読んでいるロドオさん
走らないとロドスタが可哀想だよん(爆)
会社休んじゃいましょう!
スイートローズさんもね(^^♪
Posted at 2009/05/27 21:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年05月26日 イイね!

スタビライザーリンク交換

スタビライザーリンク交換スタビライザーリンクを交換しました。
まだ3万キロしか走行していない弐号機ですが、
純正はゴムブッシュなので
10年も経過していると劣化していると思われる。

再び純正にしようと思ったが、
大型ホームセンターにいけば代用できるパーツが入手可能。
ちなみに似た様なパーツはロドスタ専門店で
2~3倍位の価格で売っていたりする。
でもホームセンターで入手したパーツは、
強度的にどうなのか疑問なのでお奨めしません(爆)

写真の左が取り外した純正パーツ。
ゴム部分が劣化してひび割れています。
右が代用品。
純正のゴム部分がピロボールになっています。
車高が低いので短いのをチョイスしました。
(というかこのサイズしか無かった(笑))

取り付けは簡単!
前日にボルト部分にCRCとかを吹きかけておいて、
ボルトを外して取り替えるだけ。

タイロッドが当たってボルトが抜けない・・・
そんな事態に陥ったら?
ハンドルを切って見ましょう!
タイロッドを取り外さなくても大丈夫ですよん。
Posted at 2009/05/26 10:09:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456789
101112 13 141516
1718 19202122 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation