• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

ミニにナビの取り付け

ミニにナビの取り付け ミニにはナビを付けるつもりはなかった。スマホをナビに・・・とも思ったが、必要十分な性能のポータブルナビが1万円台で買えることを知り悪い虫がうずきだした。

商品知識が全くなかったので、いろいろとリサーチをしてみると、ポータブルでもジャイロセンサー、GPS「みちびき」対応など、ゴリラが高性能だけど価格も相応だった。それでも5インチなら3万円を大きく切る。Audi純正ナビのデーター更新料以下だ。

レーダー探知機のトップメーカー、ユピテルの製品は機能的にはゴリラほどではないが、レー探の機能も持っている。価格も1万円台であり、ミニにはこちらの6インチ版、YPB618isを選んだ。

熱も下がり、穏やかな日となったので、今日取り付けて試走してみた。設定メニューもシンプルで、妻には分かりやすそうである。ジャイロセンサーがないので、交差点を曲がるときなど、自車の動きがワンテンポ遅れるが、十分に実用的でまさに必要十分である。これで15,000円余りとは驚きだ。

カーナビを初めて体験したのは1990年で、友人がパイオニアのカーナビを購入した。確かモニター別で35万円だった記憶がある。今のポータブルの足元にも及ばない性能で、地図はCDに収録され、1枚に全国が収まらず、地域別の地図が別売りで何枚にも分かれていた。しかし、そのときは「GPSってすごい」と驚嘆したものだ。その後のコンピュータや携帯の進歩同様、10年後はどうなってしまうのだろう。最近、変化についていくのが面倒になってきたのは自分だけかなぁ?
年々iPhoneの字が見えなくなり、次の更新月にはガラケーに戻すことを決めた自分がいる。
ブログ一覧 | ローバー ミニ1.3i | クルマ
Posted at 2013/12/23 21:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2013年12月23日 21:55
私も先日ユピテルの5インチから7インチに換装しました。
2012マップで1万だったので納得してます。
6インチは賢い選択ですね。♪
コメントへの返答
2013年12月23日 22:11
当初、ミニの狭い室内には、5インチをと考えていたのですけど、5インチのクレードルはダッシュボードより下に固定できないので6インチにしました。フロントウインドが極端に狭いので、少しでも視界を妨げないような設置に苦心しました。
2013年12月23日 23:53
私はカロのナビを確か1995年に装着したのですが、確かにCD-ROMが何枚にも分かれていましたね。
ちょうどVICSが始まったばかりの頃で、もうその時はかなり実用的になっていたような気はします。
ポータブルナビは、昔はCASIOが安いのを出していましたが、最近は中国や韓国製品ばかりになってしまいました。
そんな中でユピテルは独自性を出しながら頑張っていますよね。
コメントへの返答
2013年12月24日 22:17
私も95年にDVDのカロナビと8インチモニターをランクル80に載せたのが初めてです。

幼稚園の頃、父の会社の電卓が10万円だったのが、40年後には100均に並びました。価格は1000分の1ですね。ナビの今後の進化が楽しみです。
2013年12月24日 10:54
良いモノに行き着いたようですねわーい(嬉しい顔)
ミニの雰囲気を守ってる感じがします。

自分もカロッツェリアのナビに憧れていて、DVDナビになったサイバーナビモデルを買いました。高かった~ふらふら
“星よ、導きたまえ。”に、憧れた世代ですほっとした顔
懐かしいですね!

今のクルマでもHDDになったサイバーナビを使っています。
コメントへの返答
2013年12月24日 22:21
私もずっとカロッツェリアを使い続けてきました。サイバーナビが出たときは画期的だと思いました。

今後は、スマホやタブレットがナビに取って代わっていくのでしょうね。

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation