• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

ステアリングヒーターの後付けへの道4

ステアリングヒーターの後付けへの道4 ステアリングヒーターが装着できたと喜んだのも束の間。車を少し走らせたところでVSC(車両安定制御装置)の警告灯が点灯した。これは初めての経験。ググってみたところ「ステアリングの舵角センサーの信号と車両の走行状態のデータが合わない」とエラーが出るらしいことがわかった。舵角センサーのエラーなので、バックモニターも「案内できません」とエラーメッセージが出て進路予想線が出なくなってしまった。

原因として考えられるのは、舵角センサー自体の異常か、スパイラルケーブルのセンター出しができていない状態で取り付けてしまったのどちらかであろう。直進状態の車両に、左右どちらかに1回転以上させた状態のスパイラルケーブルを取り付けてしまったのかもしれない。新品であればセンターが出た状態で固定されているが、中古品はそうでないことがあるので気をつける必要がある。

次の写真は元々車両に取り付けられていたスパイラルケーブルである。左側の小窓にオレンジ色のマークが出ているのがセンターの出ている状態である。

センターがわからなくなってしまった場合は、トヨタ車はスパイラルケーブルを左回転(反時計回り)に一杯に回し、2.5回転戻したところがセンターという決まりだと言うことがわかった。

ヒーター対応のスパイラルケーブル(84307-76010)は確認用の小窓が右側にあるがオレンジのマークは出てこない。左に一杯まで回して2.5回転戻すと、内部のケーブルの折り返しの部分が見えるようになったので、どうもセンターが出ていない状態で取り付けてしまっていたようである。


改めてセンター合わせをして取り付けてみたのだが、VSC警告灯は消えなかった。この警告灯はコンピュータに繋いでリセットしなければならないのだろうか?試しに元々装着されていたスパイラルケーブルに戻してみたところ、即座に警告灯は消えてバックモニターのガイド線も復活した。どうやら、中古で購入したスパイラルケーブルの舵角センサーに問題があったようだ。

舵角センサーはスパイラルケーブルの背面に6箇所の爪で固定されている。慎重に爪を外して舵角センサーを入れ替えてみたところ、VSC警告灯が消え、バックモニターのガイド線も復活した。舵角センサーには「スパイラルケーブルから本センサーを取り外さないで下さい」と記述があるが、センターを正しく合わせて作業をすれば問題ないはずである。事実、社外品のスパイラルケーブルは舵角センサーが付属せず、元の部品から移植するようになっている。

もし、新品部品を使用したとしても、舵角センサーの中立点を記憶させる必要があるらしい。センサーが出力する信号には個体差があるのであろう。そういった意味では元々付いていたセンサーを流用すれば、舵角中立点の補正は必要ないはずである。

ずいぶん遠回りしたが、ようやくヒーターステアリングの装着を完了することができた。本日、朝早く車を走らせた時にヒーターを入れてみたところ、ちょっとだけ幸せな気分を味わうことができた。
ブログ一覧 | CT200h | クルマ
Posted at 2022/11/12 21:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ステアリング交換
ryu86さん

ステアリング~続編
takeshi.oさん

【超初心者】マイカーの謎パーツ・気 ...
レオン0925さん

ミニの警告灯、全部消す!
テッチャン+さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/7812956/note.aspx
何シテル?   05/29 11:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation