• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチョ@名古屋のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

キリ番

キリ番
mini君、朝の通勤途中で55555.5㎞になりました。 100m単位まであるアナログメーターは、駐車スペースを探すのが大変です。 しかも、速度0だと万の位の数字が、針で隠れて見えません。 13年でこの距離ですから、前オーナーは乗っていないですね。
続きを読む
Posted at 2012/10/13 06:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年11月07日 イイね!

紅葉ドライブ&温泉

紅葉ドライブ&温泉
天気が良くて絶好のドライブ日和なので、ひとっ走りしてきました。 伊勢湾岸高速-東海環状自動車道-東海北陸自動車道を経由して郡上八幡ICで降ります。 ここから高山に向かう「せせらぎ街道」が、紅葉名所のひとつです。 P1000031 posted by (C)ミッチョ P1000041S post ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 09:08:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年10月12日 イイね!

リア・ブレーキパッド交換

リア・ブレーキパッド交換
久しぶりのMINIねたです。 30,000kmを突破したので、リア・ブレーキパッドを交換しました。 交換したパッドは、フロントと同様にプロジェクトμのユーロ・エコです。 MINIはサイドブレーキ共用なので、ピストンをひねってやらないと戻せないようです。 昔乗っていたパジェロがそうでしたけど、1 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 06:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年06月27日 イイね!

MINIの燃費記録を入力してみました

MINIの燃費記録を入力してみました
MINI クーパーとクーパーSの燃費記録を入力してみました。 クーパーSの燃費も良いけど、クーパーは更にいいことが改めて分かります。 詳しくは「愛車紹介」をご覧ください。 BMWの燃費記録を入れるのは面倒だなぁ。
続きを読む
Posted at 2009/06/27 09:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年06月06日 イイね!

激安!リサイクルショップのワイパー・換えゴム

激安!リサイクルショップのワイパー・換えゴム
BMWのときも、近所のリサイクルショップのワイパーラバーを利用していました。 E34もE39も、ゴムの断面が台形のため、初代エスティマのラバーをカットしての使用でした。 リサイクルショップのバッタ品ですから、長期在庫のものかもしれませんが、どうせ1年で交換するものですから、安いもので十分です。M ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 11:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年06月02日 イイね!

MINIの24ヶ月点検

クレーム修理を兼ねて点検に出した愛車が戻ってきました。 点検以外のメンテナンス ○ ウォーターポンプ交換  異音が出ていたので、クレーム交換  ウォーターポンプ P/N:1151 7550 484 18,090円  アンチフリーズ  P/N:8351 9407 862 4,590円(153円×3 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 11:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年05月24日 イイね!

メビウス・ユーロ・エコに交換後、2週間

メビウス・ユーロ・エコに交換後、2週間
フロントブレーキパッドを、メビウス・ユーロ・エコに交換して2週間。 走行距離は420kmとなったところのブレーキダストの様子です。 純正バッドなら、既に真っ黒になっているはずですが、ご覧のとおりです。 リアはもっと黒くなっています。パッド自身の色が灰色なので、目立たないだけともいえますが、たしかに ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 14:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年05月10日 イイね!

フロント・ブレーキパッド交換

フロント・ブレーキパッド交換
愛車が戻ってきました。 結局、レインセンサーの不具合は、確認できずでそのままです。 次の豪雨のときに再現するかをテストしてみることにしました。 注文していたパッドセンサーが届いたので、午後からパッド交換です。 今回使用するパッドはBMWでも使用していた、プロジェクトμのEURO ECO。 ネット ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 22:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年05月09日 イイね!

オープン・エア・ドライビング初体験

オープン・エア・ドライビング初体験
天気は快晴!これは海辺を走るしかない、と行ってきました。 午前10時に出発し、一路、知多半島へ。 ルーフをオープンして走り出すと、しばらくして妻が「暑い・・・」と。 海辺に着くまではクローズです。紫外線はお肌の大敵ですから。 豊浜の「まるは食堂」でジャンボエビフライとシャコを堪能しました。 シ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/09 18:38:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年05月08日 イイね!

R52 MINI cooper S convertibleの感想

まだ3日間しか乗っていないですが、R56 クーパーS(6速AT)とR52 クーパーS コンバーチブル(6速AT)の比較をしてみました。 運転してみて、ハンドリングはそれほど大きく違いが感じられません。 R52の方がサスの突き上げがきついと聞いていたのですが、同じサイズの16インチランフラットタイ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/09 18:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation