• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズのブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

防府天満宮は梅満開

防府天満宮は梅満開昨日はダウンしていましたが今日は何とか復活!せっかくの休みを潰したくないですからね!

昨日はホントならフリーマーケット骨董市に行きたかった、天気も良かったので残念です。
で、今日は防府天満宮へ梅を見に行きました。



今日は朝から風がちょっと強いですが良い天気です。



石段を登りきると梅の香りが?



梅が満開です!





観光客に混じり梅を見学、風に花びらがヒラヒラ、なかなか風情がありますね。



天気も最高、青空と梅の花。

天満宮の境内ではうちの息子が鳩を追い掛け廻していました(笑)





天満宮を後にして向かったのは周南市、奥さんが周南市のあるお店に行きたいとの事で行ってみました。



宇佐川水産、水産業の会社ではなくお店です。
ここの海鮮丼が食べてみたいとのリクエストに私も賛同(^^)



魚が美味しかったです(^^)
食後は近場の商店街を散策、周南に住んでいたのに商店街を歩くのは初めてでしたf(^_^;





昭和レトロな趣を残す商店街、途中雰囲気の良いお煎餅屋さんでお煎餅を買って帰りました♪

もうしばらく散策したかったのですが娘が帰宅する時間も迫り帰路に着きました。

途中の書店で今月号のカスタム カーを購入しました、今月号は付録付きです(^^)


やっぱり付録付きには弱いなぁ♪
Posted at 2014/03/03 16:29:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年02月02日 イイね!

イチゴ狩り

今日は私の実家の両親を呼んでイチゴ狩りへ行ってきました。
向かったのは田布施町のファームランド、両親とは近い熊毛インターで待ち合わせ。
インターからは約30分で到着、今回は2年ぶりに来ました、
以前より施設が綺麗になり充実しています(^^)
ここのイチゴ狩りのスタイルは、まず温室を改装した部屋のテーブル席を割り当てられてからイチゴ狩りを、イチゴは計り売りの為、まずはハウスでしっかりイチゴ狩り(^^)
ハウスではイチゴは食べません。



完全予約なのでハウスでちゃんとローテーションされイチゴが十分にある状態に(^^)



子供たちをメインにイチゴ狩りをさせて、私は両親と孫の写真を撮るのに忙しくしてました(笑)

十分にイチゴを摘んだあとはテーブル席に戻り入場料に含まれているストロベリーゼリーや、クレープ、コーヒーにジュースを頂きながら摘んできたイチゴを頂きます(^^)





と、いつもはこれで終わりなのですが今回はこのままお昼を頂きました。



メニューも充実、こちらの農園ではお米や野菜も育てています♪



私はトマトソースのパスタを。

娘と私の母親は米粉ピザを



父親とうちの奥さんはうどんセットを





とても美味しい料理で皆満足(^^)
私達が出る頃には予約な家族がたくさん到着してきていました。

とにかくこのファームランドさんのスタッフさんは親切丁寧な説明、案内でリピーターが多いんだと思います(^^)

心配した雨も降らず楽しいイチゴ狩りになって良い1日でした(^^)

Posted at 2014/02/02 17:40:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年01月19日 イイね!

1日のんびり♪

こんばんは♪

今日も寒い1日でした(^-^;
昨日の仕事帰りはみぞれから雪に変わる段階でした、翌朝の積雪が気になりましたが大したことなくて助かりました。



とは言え、寒い朝です。

今朝は昨年末から延びに延びてなかなか行けなかった床屋に要ってきました、もう、髪が鬱陶しくて床屋で「鬱陶しいので短くしちゃって下さい!」って言ったら結構刈られて(笑)
外出たら頭が寒い寒い(笑)

帰宅して奥さんと娘が美容院へ入れ替わりでお出掛け、息子とお留守番です。



息子にアニメを見せながら久しぶりに私はミニカー弄り(^^)

途中にパテをこねていると息子は粘土と思ったらしく遊ばせろとf(^_^; 説明が大変でした(笑)

先日作ったペーパークラフトが無惨な姿で見付かりガッカリ(T^T)



夕方は16時過ぎに家族で長沢温泉に行きました(^^)



こんな明るい時間に温泉に入るなんて贅沢な気持ちになりますね♪

寒い時期、仕事でも身体が冷えていつも暖かさを求めている気持ちになりますね、そんな思いで温泉に入りたくなりましたね(^^)

温泉から帰宅して今夜は我が家はたこ焼きでした♪



ビフォーアフターを観ながら、と言っても私はたこ焼き焼くのが忙しくなかなかテレビを観れませんでしたがf(^_^;

今日は何だかのんびりしてしまいました、こんな休みが一番休まるのかもしれませんね♪
Posted at 2014/01/19 21:46:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年01月13日 イイね!

充実した休日

充実した休日こんばんはm(__)m

今日は成人の日でお休み、土曜日から3連休の方も多いでしょうね(^^)
今回は私は土日仕事でしたのでお休みは今日だけであります、家では奥さんが子供達の相手が大変と悲鳴が(笑)

と、言うことで1日の休日を楽しみました(^^)

まずは朝、最寄りの駅に向かいます。


着いたのはJR防府駅、ここからバスで周南市へ向かいます。



バスを子供達だけで乗るのは初めてかな?
一昨年は娘と京都観光で市バスを乗りましたが、子供達二人を連れては初です(^^)



娘はもう小学2年生なので乗り方もマナーも出来てます、下の子はバスや電車大好き(笑)バス停から既に大興奮でした(^-^;
10時50分発の防府駅発徳山駅行きで発車\(^^)/



祝日の朝もありバスは順調に走り、この春オープン予定の道の駅を横目に走ります♪

そして、11時50分きっかり1時間で徳山駅に到着。


徳山駅で3人トイレを済ませ表に出た所で奥さんがエッセで到着(^^)
ここからクルマで市内に。



まずは腹ごしらえと言うことで周南まで来たなら!と言うことで広島風お好み焼き「鉄八」へ。



私は肉玉そば、奥さんは肉玉うどん、娘は焼きうどん、息子はみんなから取り分け、一番良いかも(笑)
周南に住んでいた頃は独身もあり良く食べに行っていました、今回は久しぶりだったのでとても美味しく感じました\(^^)/
その後、何処に行こうかと考え、徳山動物園に行く事にしました、しかし、動物園直前から雨が!しかも息子が爆睡(笑)
更に動物園が超満員Σ(゜Д゜)
仕方なく諦めました、緑地公園に行くにも雨、結局奥さんの買い物に付き合いながら防府方面へ、途中の新南陽のゆめタウンに寄り私は雑誌を購入。


娘はポケモントレッタをしたいとゲームコーナーへ。

しかし、ポケモントレッタ大人気で行列待ち(笑)
結局並んで2回ゲームしました。

その時見掛けたクレーンゲーム。


わお♪トミカだ!
ただ、私はクレーンゲームが苦手なのでチャレンジしてません(笑)


駄菓子屋に寄ったり。


息子は好きなガムボールを(^^)

ゆめタウンを後にした所で見えたのが夢風車、息子が行きたい行きたいと暴れだし仕方なく永源山公園へ。



寒いのに子供は元気だ(^-^;



風車も良く回ってます。



新南陽の工場群も良く見えました。

1日休みですが家族と過ごし良い休みになりました(^^)
明日からまたガンバロー♪
Posted at 2014/01/13 18:26:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年01月04日 イイね!

良い運動(^^)

良い運動(^^)おはようごさいます(^^)

どうも最近のブログは一日遅れ(笑)

と、言うことで昨日の出来事(^^)

3日は朝から箱根駅伝を見ていたのでほとんどテレビに食らい付いていました(笑)
いつもはテレビを見ない私にとっては珍しい事かな(笑)
たまにクルマに行っては来るべくステッカーの為にステッカーを剥がしたり。


すっかり効果が無くなったガラスコーティングを施工したり。


箱根駅伝が終わり奥さんの実家に向かいました。
ここで娘はお年玉を貰いご満悦(笑)

そのまま子供達と近所を散歩しました。

娘はキックボード、息子はストライダーで、私達夫婦は歩きで。

矢筈ヶ岳

みかんの木

大きい木

畦道も上手に進んで行きます。

南天の実

金柑
その後、キックボードとストライダーを置いて皆で徒歩で散歩。



結構歩きましたね~、夫婦で揃って4キロ位は歩いたかな?

沢山運動した後はミスターバーグです(^^)



今年のお正月はホント穏やかな暖かさ、上着も暑く感じる位です。
正月休みの良い運動になりました(^^)
Posted at 2014/01/04 09:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation