• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@ultimatestarのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

また③の新店(12月11日) 120杯目♪

今年5月に柏のイオンにオープンした【ラーメン 春樹】へ



メニューを見ると・・・



900gまで麺増し無料ってwww

そんなに食えるかっつーの(笑)

超濃厚魚介つけ麺と半チャーハンを

まず先にチャーハンから運ばれてきました~



醤油ベースのパラっとした炒め具合で美味しいっすヽ(´▽`)/

遅れてつけ麺登場!!



超濃厚をうたってるだけあって・・・

普通盛りでもスープが足りなくなるぐらい麺に絡む感じは、柏の某店のような感じ

横浜製麺所製の全粒分入りの平打ち麺もスープとの相性良し

あまり期待してなかったけど、以外に美味しかったので、次はラーメン類食いに来よう

ごちそうさまでした(´∀`)

Posted at 2013/12/15 22:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 千葉県 柏市 | 日記
2013年12月09日 イイね!

12月4日オープンの新店 119杯目♪

今月4日つくば市にオープンした【炙り味噌らーめん 麺匠 真武咲弥 つくば店】へ

元は、清六家 女組があった跡地

店自体は今年のつくばラーメンフェスタにも出店していたらしいんですが・・・

1mmも興味無かったんでスルー(笑)



券売機左上の【炙り味噌ラーメン】とランチセットの【半チャーハン】をポチッ!

店内待ち客でオッパイw

んでもって忙しいのか!?

食い終わった食器類もそのまま・・・

こりゃー先行きが怪しいぞ!!

と思ったら大正解(爆)

後客のグループ客4人組2組に先を越され・・・

待つ事30分以上経ってやっとカウンターへ

文句言ってやらうかと思ったが・・・

呆れてその気力もないと言うw

オープン間もないお昼時に20人以上客がいる中、作り手1人に接客1人は少ないだろw

どんだけ最初から人件費削ってんのって感じww

んでもってカウンターに座ること・・・

20分強でやっとラーメン登場!!!

えぇー今回もスマホを家に忘れてしまった為・・・

他力写メでお楽しみ下さい( ̄▽ ̄;)

炙りって名の通り、鍋で火が上がるぐらい熱してましたが・・・

差ほどその様な感じもなく・・・



ただ②塩分が強い味噌ラーメンに感じましたが・・・



チャーハンもベッチョり系で薄味・・・

一つ良い点としては、麺が中太で卵麺ぽいところがまーまーだったかな(笑)

"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

総じて・・・

多分余程の事がない限り再来はないでしょう!!

久々に不快な思いをさせられたんで!!!

ごちそうさま(´∀`)
2013年12月07日 イイね!

また②新店へ 118杯目♪

7月柏市にオープンした【麺屋 Kazz】へ

ココは以前鶏極があった跡地



黒の外装に白地のKazzの店名が生えますなぁー

お店に入ると鶏極時代と変わらぬ席配置関係



メニューは、17時までのランチメニューがおすすめの模様

全て700円のセットは、らーめん+唐揚げ2個又は餃子3個+ライス付きの破格値

そんな中Cセットの中落ち麺+唐揚げ+ライスを口頭注文



ラーメンは背脂が多めに浮く見た目コッテリ系な豚骨ラーメン

飲むと以外にコッテリではなくあっさりした感じ・・・

中落ち!?は、多分トロ②の豚肉の事を言ってるんだと思いますが・・・

コレはコレで有りかなと

麺は、太縮れ麺で固ゆで

安い割に味玉付きだったりするんですねぇ♪



唐揚げは大きめなお肉で衣もサクッとジューシーで美味しい

量もボリューミー&3品付きで700円はかなりお得と感じました

また近いうちに来るべぇ~

ごちそうさまでした(´∀`)


上記のモノを衝動買いwww


Posted at 2013/12/07 22:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 千葉県 柏市 | 日記
2013年12月05日 イイね!

10月オープンの新店 117杯目♪

今日は、10月土浦市にオープンした【らーめん 元(はじめ)】へ

家からチョッと遠いけど、車弄りで最近新店廻りをサボっていたから・・・

今月は新店&未訪を重点的に回る計画でいます。



ココは、柏の激戦区にある【こってりらーめん 誉】で修行した店主がお店を開いたらしい・・・

その様子が分かるように券売機左上のオススメは、味噌ラーメン

誉も基本味噌が一押しのラーメン店です。

今回は【ねぎ味噌ラーメン】と平日無料の味玉、メンマ、もやしの中から味玉をチョイス



辛ネギ、もやし、メンマ、炭火焼の香りがするバラチャーシュー

麺は、菅野製麺製の太麺

シャバ系のスープだけど、誉でもお馴染みの背脂で甘みとコクをプラス

スープに若干物足りなさを感じたけど、野菜の量が多いから量的にはかなり満足いくのではないかと

ごちそうさまでした(´∀`)
2013年12月02日 イイね!

酒々井アウトレットオフ&新店ラッシュ!? 115&116杯目♪

酒々井アウトレットオフ&新店ラッシュ!? 115&116杯目♪









昨日は、ヒデキング氏主催のアウトレットオフにお邪魔してきました♪

若干早めに着いてしまったボキは・・・

アウトレット内を一周し・・・

トミーでTシャツ2枚購入し~の

morinatuさん到着し~の

車見て周り~の

MSOD FREAX氏の撮影会が別枠で開催されーの

んで、morinatuファミリーが帰るって言うんで一緒に帰りました(笑)

車種は、ヒデキング氏が声かけした時点でイベ車関係が多いんだろうなぁ・・・







って、のは目に見えては居ましたが・・・

収穫として、KANさんのアルファードを生で見れたから行って良かったかなぁと♪

そんな中、弄ってないフェンダーでのツラはボキが1番だったんじゃないかと(核爆)

主催のヒデキングさんお疲れ様でした~~~

また開催の時は伺わせて貰います(≧∇≦)/





※昼飯はアウトレット内の【ラーメンレストラン どうとんぼり神座】で



話→変


今日も気になる新店へ

タウン誌くーたに載っていた【麺屋 みちすけ】

先月の29日牛久市にオープン

場所は、牛久駅前西口側の風風ラーメン斜め前



店主は有名店で修行した人らしい・・・

店内に入ると券売機のお目見え

コの字型のカウンターに野郎の高校生が屯ってましたw

【まる得全部のせ濃厚魚介豚骨】を



ビジュアルは、味玉、海苔3枚、チャーシュー、メンマ等で豪華

メンマは味付きで好印象

チャーシューは、柔らかいバラロール

麺は、中細の固め

肝心なスープは、濃度が高く魚介もかなり効いていてこの辺じゃ有りそうで無かった味

でも、何処かで食べた覚えのあるスープ・・・

あっ!!

思い出した・・・

ビジュアルもスープの味も・・・

斑鳩(イカルガ)に似ている・・・

もしかしたらそうなのか・・・

でも美味しいから気にしない(笑)

今後、繁盛店になる可能性大!!

また一つ近くに美味しいお店が出来ました♪

ごちそうさま(´∀`)
Posted at 2013/12/02 22:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「昨日のhotsprings tohoku(仙台)でwork社長AWARD🏆頂きました︎👍🏻 ̖́-」
何シテル?   10/28 18:45
スラムドSUV、ツライチSUVを合言葉に、SUVを車高短で格好良く見せれる事を少しづつ広めていけたらと思います。 Do It Yourself!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 56 7
8 91011121314
15 161718192021
222324 25262728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:56:37
21.03 EQを極める! 2 【イコライザ設定の仕方】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 05:09:13
マツコネでもいい音で26 3way化&Aピラー埋め込み4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 09:42:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5年2月25日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルツーリングホンダセンシング プレミアムクリスタルブルーメタリック 3月18日 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭の事情で2ndcarになりました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成28年4月17日(日)に契約、7月11日納車 グレード ハイブリッドZセンシング( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation