• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanji223の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年1月1日

カーツLSD・1.5WAY装着(リヤ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
去年の正月の記録です。
ジムニーは、ジャッキアップなしで、
できるので比較的楽ちんですね。
2
トランスファからのペラシャフト合マーク付けてから、外せばOKです。
3
各ボルトは、最後ゆるみ止めを塗布してから、規定トルクで締め付けます。
バックラッシュは、計測器が間に合わなかったので、感触のみで、少しきつめにセットしました。直線安定性がすごくなって、無論、走破性も格段にあがりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー またバキュームホース リフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/3696416/car/3688956/8178059/note.aspx
何シテル?   04/06 17:06
kanji223です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation