• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぼうの愛車 [三菱 ディアマンテ]

整備手帳

作業日:2012年4月15日

ウェルカムランプの取り付け  その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
これが今回手に入れたCEPのキーレス連動ライト制御キット(じわ~っと点灯タイプ)です。
・・・商品名長い(^^;)
3480円で購入しました。

ドアアンロックで点灯、設定時間経過(1分か2分どちらか選択)、もしくはエンジンをかけて消灯、
エンジンを切ると点灯、設定時間経過もしくはドアロックで消灯という感じになります。
コイツを使ってウェルカムランプを導入することにしました。
2
まずは標準設定の短くじわっと点灯を長く点灯にしたかったので設定を変更しようと
本体カバーを外して説明書に従いジャンパーピン3番を抜きました。
3
余計な配線を増やしたくなかったので
今回のキットに不要な配線をコネクターから外しました。
4
配線図に従い

赤→常時電源   黒→アース
茶→ロック線    灰→アンロック線
黄→イグニッション1線   
紫→左ウェルカムライトへ 青/白→右ウェルカムライトへ

に接続することにしました。
各接続先はうちの本家サイトのリンクへ飛んで下さい。

・ロック線&アンロック線 
http://mdr.hiroimon.com/data/haisen/diadatabasehaisen.html#lock
      
・イグニッション1線
http://mdr.hiroimon.com/data/haisen/diadatabasehaisen.html#st

常時電源はバッテリーから直接引いた線に接続し、
アースはボディーアースに接続しました。
5
コイツはドアミラーです。
ミラー下ランプ仕様にしたかったのでレンズカバーを入れる為の穴を
開けることにしました。
穴を開ける部分に印を付けピンバイスでミシン目状に穴を開け、
プラモデル用のエッチングソーで切ってヤスリで仕上げました。
6
これはダイヤ柄のアクリル板です。
touchさんのドアミラーウインカーを真似て
耐候性バツグン(10年経過しても劣化ナシ)の
コレを選びました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換実施

難易度:

タイヤ更新 他

難易度:

予備ホイール清掃

難易度:

再度のタイヤ更新

難易度:

冬仕様から夏仕様へ

難易度:

ヘッドライト磨きと窓コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 劣化してきたドアミラーウインカーを再塗装してみる https://minkara.carview.co.jp/userid/369999/car/1585564/8302289/note.aspx
何シテル?   07/19 01:14
パーツの取り付けや塗装、簡単なメンテなど基本的にDIYでやっております。 ・・・というよりショップに任せるお金がありません(TロT よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテークマニホールド脱着清掃(インマニ カーボン除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:32:44
応急でヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:52:50
[マツダ CX-5] ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:00:37

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々と次期愛車候補を探している中、 当初は興味はあっても予算オーバーで選択対象外でしたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
長い間嫁さんの相棒だったカルディナGT-Tと 2012年4月に別れを告げてムーブカスタム ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁さんのクルマです。 前車インテグラZXの 動力性能があまりよろしくなかったので 今度は ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
デビュー当時からスタイリングに惚れていたものの 新車は自分のお給料では手に入れられず 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation