• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれんふぃでぃっく30Yの"Cちゃん、疾走するカピバラさん" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年3月17日

インテークマニホールド脱着清掃(インマニ カーボン除去)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
2年ぶり約4万km走行後のインマニ脱着清掃を行いました。
2回目ですから組みとバラシはもはや余裕です。

みんカラ先輩諸氏が丁寧な分解方法をアップしてくださってるので手順は省きます。
が、「ここはこのほうが絶対いいよ」って部分だけ重点に。

まずはターボチャージャーのコンプレッサーからインタークーラーまでの配管のアルミのエルボから樹脂パイプにつながるホースバンド、ここってなぜか内側から締める方向になってます。
当然逆向きのほうが何かと都合がいいので入れ替えます。
2
こっち向きのほうが良いにきまってます。
画像はありませんが同様にインタークーラー出口とインテークシャッターバルブをつなぐ太いゴムホースのインタークーラー側のホースバンドも差し替えて下からいじれるようにしたほうが良いです。
3
エアクリーナーボックスからコンプレッサーのインレットに刺さるパイプのホースバンド。
ここもホースバンドを差し替えて向きを変えたほうが良いです。
って、純正がなんでわざわざやりにくい方向に締めてるのかわかりません。
不思議だ。
4
エアクリーナーボックス→バッテリー→インタークーラーへの配管→コンプレッサーインレットへの配管→この画像の配管用フレームと進んできました。
ここはラジエターの配管→固定の12mm頭のナット3本→残り2本のホースの順でバラすと楽ちんです。
5
EGRクーラーの排気側には小さなカバーが付いています。
外すときは何でもないですが組む時は忘れがちですから気を付けましょう。
6
EGRクーラーの下側は細い金属パイプが友締めされています。
ここはかなり緩め&締めにくいので注意。
またEGRガスと冷却水を1枚のガスケットで塞いでいますので合わせ面の清掃はしっかりやりましょう。

メタルガスケットは、シール面の追従性は良くありません。
合わせ面の清掃が重要です。
オイルストーンなどでの面出しですがメタルガスケットを採用している時点で面精度は高いのでオイルストーンでの研磨はちょっと危ないかもしれません。
精度が出ていないのなら研磨しなけりゃなりませんけど。
じゃ、なんでメタルガスケットを使うの?ってことなんですが熱伝導が良好なこと、シール性がバカみたいに高いからなんです。

7
EGRバルブユニットは3枚のガスケットで繋がってます。
組む時に忘れやすいので注意です。
8
先日マルカンでゴリゴリやったんですが、あまりに油分でネチョネチョだったのでそぎ落としもれがありましたW
9
ポートのほうも結構堆積してます。
で、バラしてビックリ、冷却水の分岐パイプが樹脂だったw
ここ、対策部品の金属パイプが出てるはず。
樹脂でも漏れがないのもあるんですね。
バッテリーも新車から付け替えてません。
SOCは90。
変なところで頑張る部品群w
10
俗に言う潜望鏡を外して中を撮影、
ここから手がギタギタ真っ黒ですからなかなか撮影できませんでした。
11
結構ギタギタ。
12
ざんぶ!で油分がメタルクリーンの洗浄作用を阻害することがわかってましたから可能な限り手彫りでススを除去します。
インマニ内部ポート周辺部天井側の堆積が多い感じ。
吸気温度センサの周辺やMAPセンサの周りも溜まりやすい形になってました。
13
メタルクリーンをペール缶に溶かしてパーツを漬け込み洗浄。
ペール缶はコンロで煮て加温します。
14
重曹ブラストはあたり一面真っ白になったりします。
時間かかるし。
前回で懲りたので手掘りでいいやって感じで妥協しましたw
15
油分が少ないならメタルクリーンは絶好調に効きます。
16
インマニ内部はススがこびりついてましたので、ブラシやドライバーなどでススをこそげとってからメタルクリーン風呂に入れる。。。を何回か繰り返しました。
インマニのポート部から内部の様子。
17
結構きれいになります。
インマニ内部、潜望鏡の部分。
18
外したナットやボルトはこんな量になります。
組む時にたぶんわからなくなりますから、皆さんはこんな管理はしないでくださいね。

冷却液のエア抜きですが、走行負荷をかけないとなかなかサーモスタット開弁温度までは上がらないと思います。
CX5の場合、PIAAの54のボタン付きラジエターキャップに換装し、OBD2からの水温を見ながらエア抜きしたほうが無難です。
この時にリザーバータンクにはアッパーラインよりもかなり上に冷却水量を持っていておくと良いです。

走って冷却水温が70℃近辺で乱高下したならラジエターキャップのボタンで内圧を抜く→キャップを開ける→リザーバータンクの大気開放端から息を吹き込みリザーバータンク内の冷却液をラジエターに逆流させて注水する。

たぶん86°Cサーモだと思いますので86℃を超えて下がった瞬間に同様の操作を行なえばいいと思います。
で、ここからが大事です。
ラジエターの内圧は低い状態で86℃ですから100℃で沸騰する可能性があります。
必ず一度、丸1日置いて、冷却液が冷めてラジエターにリザーバータンクから冷却水が戻ってきて、さらにキャップを開けて水量を確認してから全開走行などを行ってください。
これ、意外と皆さんやってないです。
早く全開走行したい気持ちはわかりますが。。。

さて、明日はチェック後に中長距離走行でどんな風に変化したか見てみます。

腰への負担を最小限にする動きだとさすがに12時間かかりますねw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン内カーボン除去 RMC-3E施工5回目と車検入庫

難易度:

オイルキャッチタンクの定期清掃

難易度:

オイルセパレーターの改良結果

難易度:

エアークリーナー交換(仮)

難易度:

吸気圧センサー交換(清掃済みの予備と入替)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月18日 3:26
もうプロフェッショナルですね!
ボルトナットの数がすごい😱
どれがどこのか絶対分からなくなる自信あります🤣
コメントへの返答
2023年3月18日 6:07
おはようございます😃

コツと言えばあれですが、実はボルトの長さだけ覚えておけば大丈夫なんです♪
ナットは付くところにしかつかないのでw
後は可能な限り単一のパーツを組むこと。
あっちこっちバラバラにやると締め忘れ付け忘れします。
パーツごとに何本で止まってるとかを覚えておけば大丈夫ですよん♪

バッテリー重すぎでしたw
2023年3月18日 21:38
ぐれんさん、お疲れ様です!!

毎度の事ながら…凄いですね~!!

ここまでバラして清掃すれば、大満足ですね!?

自分はまだ、そこまで手を出せません。

マツダも、せめて、エンジンコンディショナーを吹き込める、
メンテナンスホールくらい用意してくれたらなぁなんて思います。

腰の方、無理しないで下さいね~!!
コメントへの返答
2023年3月19日 2:24
おつかれさまです♪

2回目のインマニ脱着清掃ですから大丈夫w
今回バラしてかなりオイリーなせいか思ったよりもカーボンが溜まってました。

ある程度溜めてから清掃するか、溜まる前にキレイにするかで悩んでたんですが、ある程度溜めてから清掃する方がいいみたいです。

その根拠なんですが、溜めずに清掃は当然非分解洗浄が基本になりますよね。
だとすると「かぴばらさんのへその穴」から洗浄剤を注入する方式が良いとおもうんです。
自作サービスホールで、ここからディーゼル用のカーボン溶解液を入れるための穴。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3434899/car/3249573/6834095/note.aspx
ただ、カーボンやオイルが最終的にDPFに流れるのでDPFの容積を食い潰し排気抵抗になるのでDPF洗浄を前提とするならいいんですけど、そうでないなら禁じ手なんです。
RMC3Eも高額ですし、何より非分解ってことはどれだけカーボンが堆積しているかは分かってないわけで、もし沢山溜まってたらRMC3Eを規定量入れたぐらいでは追いつかないとも思います。
実はこれを散々トライしてたんですが。。。
ダメっぽい。

と、すると費用対効果で分解洗浄が1番良いと今回の作業で判断したしだいです。 
ガスケット6000円とメタルクリーン1200円分で吸気とEGR系が丸ごとキレイになりますから。
分解も工数が多いだけでそれほど難しくはないんです。
インテークシャッターバルブとインマニ、一体で脱着できますし。

腰、調子いいみたいです♪
ムリは絶対できないから悪くなりようがないとも言えますけどw
お気遣いありがとうございます😊

プロフィール

「@こぉ@CX5(KE)さん、オイルキャッチタンクやセパレーターの有効性は残念ながら感じることができないっス。近く近況記事の中に書こうと思ってますが、ブローバイの多い車両と少ない車両でも対応が違うと思うっス。」
何シテル?   07/14 21:14
ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CX-5 タイロッドエンドブーツ ロアアームブーツ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 12:24:14
猫の要求・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:10:37
セルフDPF洗浄(DPF分離作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:44:14

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
新車で購入してからもう10年になります。 距離も11万キロを超えてますが、全然乗り飽きて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation