• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

コレはアカンやろ

コレはアカンやろ 後深夜です
今日の夜近所でコンナのみました
最初配置が変わってるので
見慣れない車だな…
と、思ったんですが
近づいたらジムニーじゃないですか
変わってるな…と思ってしまったのは
リヤに折り畳みのステップみたいのが付いてて
ライセンスプレート(ナンバー)を動かしてて
テールレンズにステップ?がかかってたから
現在の法規では
ライセンスプレートの移動は禁止
仮に動かせたとしても
照明がついてないとダメです
その上ライセンスプレートに網網がかかって
テールレンズに被ってるので完全にNGです
もしショップさんの仕事なら大変な事です
個人でもチョット知識なさすぎ

こういうのがいるから
車弄りが白い目で見られるのです
気をつけましょう
ブログ一覧 | くるま関連 | クルマ
Posted at 2021/12/12 01:02:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元のイベントで 明るいうちからい ...
pikamatsuさん

6/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2021年12月12日 8:13
こうゆう旧車風カスタムありますね。 個人カスタムなら大したもんだと思うが、法規は守りましょう だよね。 我らオッサン世代だと、こういった逆張りスタイルのショップが乱立した時期を思い出します。 こんな店はだいぶ前に淘汰されたと思うんだが、旧車ブームの最中 また増えてきたんだろうか。 オクなんかでパーツ単位で売って 使用の際は法規に従って下さい、なんてのがごまんと増えたしね。 何か 緩い時代が懐かしい ( ´ ▽ ` ) 。
コメントへの返答
2021年12月12日 15:32
こういうカスタムがあるんですね…
何か実用的な目的があるのかと思ってました
素人にしてはマァマァ作り込まれてる感じなので、マサカのショップもあり得るかも?って感じです
結局緩めの規制だと、拡大(悪意の)解釈でやりすぎの人が増える→規制強化ってなっちゃうので致し方なしでしょうか
2021年12月14日 19:45
コレでドレスアップとして完結していけばまだしも、本来の目的はステップ(ヒッチカーゴ、ヒッチキャリアといいます)を水平にして樹脂コンテナ等の荷物を積む事なので、マジでキャンプ用品満載してナンバーも灯火類も全く見えなくなっているのがいたりするんですよね...

牽引用のヒッチメンバーにカーゴを挿すという中々のアイディアモノで、「指定部品として構造変更の必要なし」「全長の1/10以下ならはみ出し積載可」など意外にも適法範囲が緩いんですが、灯火類とナンバー視認には厳しく、結果として適合する車種が非常に限られます

積載量の少ないジムニー等には魅力的なアイテムで、私もなんとか合法にもって行けないかとアレコレ悩みましたが無理でした・笑
コメントへの返答
2021年12月14日 22:27
なるほど…そういう使い方なんですね
ランクルとかデカくてナンバーが上の方にある車で牽引免許無く(又は牽引物のナンバー無し)物を運ぶには便利?-
ジムニーだと合法的に使うのは無理ですね…私有地で仕事に使う分には良さそうですけど、その場合は普通に牽引の方がいっぱい運べますね(笑)

プロフィール

「なぜだ〜! http://cvw.jp/b/370007/47790777/
何シテル?   06/19 20:57
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240331現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation