• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月12日

レカロLS車検対応は2012年以前まで

レカロLS車検対応は2012年以前まで 今日車検に出したライトエースノア
シートレール の書類を揃えて持ってったら
最近シートの書類もないと通らないことがあるらしい…
そこでググったらレカロコールに連絡すればイイ
って事で早速電話したら超スムーズで
モータースへFAXしてくれることになりました♪
がココで問題発覚?
自分のLSは20年以上前のモデルで
レカロコールの方曰く
2013年以降の新車には不適合との事…
って事はもしノアが潰れて買い替えだと
シートはエッセにしか使えない( ̄▽ ̄;)
というか、もしかしてBRIXも同じか?
下手するとエッセの
車検対応シートレール無駄になるかも

他にもヘッドライト光量の基準が変わって
(今までハイビームでも可がロービームオンリーに)
こちらも通るか不明って言われて
なんとも難しく
古い物が使えなくなっていく日本
安全上仕方ないのかもしれませんが
クラシックカーは公道は走れなくなるって事です
世知辛くなりましたね

※シート型式間違ってたので訂正、SRではなく正しくはLSでした
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/12/12 17:58:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏日ですが冬支度w
hotosaさん

車検準備とレカロシート
R百弐拾七式さん

シートレール強度証明書取り寄せ
ポリカさん

社外シートについての車検制度の変更?
のら三毛さん

たれぱんだ号車検取りました
みにいかさん

ゴールポストが動いたのか?
べぇさんさん

この記事へのコメント

2023年12月13日 11:57
社外シートも書類無いとだめなんですか……
どんどん、クルマいじって楽しむのが、肩身が狭くなりますね…
シャコタンとか、タイヤはみ出るのは、理由は納得なんですけどね…
安易に純正部品処分しないほうが良いですね(汗)
コメントへの返答
2023年12月13日 23:36
そうですね平成29年から書類必須みたいです
けど場合によっては書類あっても通らないらしいので純正は残しておかないとダメです
うちのノアはシートバラして保管してたら一部部品捨てられたみたいで組み付けできなくなってるので今回車検NGなら車両買い替えです…

プロフィール

「小弄り♪ http://cvw.jp/b/370007/48564577/
何シテル?   07/26 17:56
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation