• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年8月25日

ステルスワイパー (≧ω≦。)プププ  ワンオフ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近の 車はワイパーが見えるのが 嫌で・・・・・

こんな感じに 加工してみましたw 加工ってほどではないけどw

純正の 運転席側のワイパーアーム 黄色○ 部分を

赤線  ・・まっすぐになるように エイヤー!ってw

曲げてみたw  昔 スプーン曲げで鍛えた 人差し指とw親指でw

意外と簡単に  曲がってくれたwww
2
その曲げたw アームを 装着! 黄色○部分を見ると

↑の曲がり具合と 違うのがわかると思いマ━d(*´ェ`*)━ス☆

もちろん 取り付け位置を ワイパーモーターに差し込む時に

アームが下がった感じに仮止めして・・・・・


ガラス下の カバーに 垂直になるように 曲がり具合と調整して

取り付けます。

赤○ これは ワイパーを使用しない時に ゴムが傷まないように

浮かせておく部品で 皆さんもご存知かと思います^^

ですが 動いてる時は 当然 ガラス下のカバーに乗っかってしますのですがね
(;^_^A アセアセ・・・  ヾ(*´▽`*)ノキニシナーィw
3
上から見た状態^^  こんな感じに ワイパーオフの時は

ココの位置になるように 固定します^^
4
ワイパーが一本?w

純正ワイパーのゴムの長さでは  ガラス上部 赤ライン ココまでしか

コネェ━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━ !!!!  そこで  ゴムをエアロワイパーの

長いヤツ 700mmに変えることで  気持ちですが  より

ガラス面を一本でも 雨水を掻いてくれる・・・と言う事でw

一本で 補ってしまおうと言う考えですwwwwww

助手席に乗る肩 w┏(<:) ペコチョン♪

でも 撥水コートをしてあるので 雨の日に ワイパー仕様する事は

σ(Д・`)は殆ど無いんですよね^^
5
上から見た状態^^

前から見ると この位置だと 見えないwww
6
違う画像で 見てみるとw

運転席側の ワイパーが動いてる ライン 赤・・・・

黄色は 助手席側! ってか あまり 付いていても意味無いかもw

それより ワイパーが見えることがσ(Д・`)は嫌だっただけw
7
前から見た状態!

ほらねw  ワイパーが見えないw 見えないことで ボンネットと

ガラスの間がスッキリ!  雨の日に体感してみましたがw

普段 撥水コートしてるので あまりワイパーを使わないのですが

いざと言う時 運転席側は 雨水を掻いてくれました^^

これ 法的には わかりませんがねww

一応 純正部品 予備も持ってますので 車検の時はOK^^


予備を持たない方はwww エイヤーってもどせばOKwww


長ロングなワイパーゴム探さないとwwww

助手席側のアームが無いのでw 一本だと パワフルにシコシコ

してくれますよwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ナビにアンプ追加

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

ウォッシャー液補充

難易度:

クラッツィオのシートカバーを取り付けてみた!

難易度:

fcl2色切り替えLEDフォグランプ/レンズ交換 其の②

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月25日 22:51
ココはカ○○ズ横だなウッシッシ
コメントへの返答
2009年8月25日 23:23
おしい!

チャウ((・ェ・。)(。・ェ・))チャウ

(≧ω≦。)プププ
2009年8月25日 22:54
究極の下げMAXっすね!
でも、カバーに乗せるとは・・・(笑
お見事!!(笑
コメントへの返答
2009年8月25日 23:24
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ワイパー下げMAX!www

このカバーに乗せないと見えちゃうwww

ゴムの寿命無視ねwww

ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
2009年8月25日 22:55
カッコイイ~!!

真似しちゃっても?

たしか、TCRのエスティマのゴムがかなり長かったような・・・でも太かったような・・・。

曖昧ですみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月25日 23:26
ただ 見えることが 嫌で・・・

こんな感じにしか・・・・・

やってみよう!!!

エスティマ!( ̄ー ̄)ニヤリッ

情報☆.。゚+..。(ゝc_,・`。)アリガト ♪

確認してみます^^
2009年8月25日 23:51
ここは桜台だなっ(笑

ゴムは使い捨てョ
長く使っちゃダメwww
コメントへの返答
2009年8月25日 23:58
( ̄ー ̄)ニヤリッ
ハケ━━Σ(σ`・ω・´)σ━━ン!!

650mmから 750mm( ̄ー ̄)ニヤリッ

エスティマ・ アルファード・ベル 用

100mmロング!でも高い!

使い捨てられないかもwww
2009年8月26日 7:12
ベンツみたいに動く
ワイパー1本キットみたいなのが出たら良いのにな~
って昔からよく思ってました(笑
コメントへの返答
2009年8月26日 21:25
コンバンハ( 。'ω')y─┛

(。・ェ・))コクコク  σ(Д・`)は見えないワイパー

キットが欲しかった^^

ベンツの付けちゃう('ェ'*)カッ?

2009年8月26日 10:55
こんちゃ???
↑ベンツみたいには動かないけど、
ワイパー1本化キットってのは、
昔GTO(グローバル・テイキング・オフィス)って神奈川のメーカーから出てましたねぇ。。。
R32とかS13とかの時代です。
助手席側を使って一本化。可動範囲を広げるパーツでしたよ♪
もしやるなら、ショートアーム、ロングワイパーで面積UP♪
コメントへの返答
2009年8月26日 21:27
(´・ω・`)"ホゥホゥ… 

ワイパーモーターも移植で・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

リアのモーター使えそうですがね^^

リア可動範囲広くない?( ̄ー ̄)ニヤリッ

国内では750mmが最高ですね^^

プロフィール

「今更チューブw」
何シテル?   06/28 14:21
みんカラ男wすっかりみんカラに嵌ってしまいました。 できる事からコツコツと低く見えるスタイル! 理想に近く車弄りをしたいと思っています。 楽しい事大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ヒューズボックス図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 22:06:38
 
締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 08:19:09
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ライダーS
ホンダ その他 ホンダ その他
親父初めてのハイブリット(^^) 運転免許返納から2年 杖になり歩行器… そろそろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation