• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAP_rの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年8月11日

メーターパネル・シフトコンソール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先代車に付けていたパーツ類に交換。
・ガレージベリーカーボンメーターフード
・KGワークスクラシックメーターパネル
・バルケッタショートコンソール
・zoom ボトルホルダー
ODO:58000km
2
内装面で自分でやる作業残りはペダルカバー・バケットシート・オーディオとセンターパネル辺りの交換…面倒だなぁ。

絶版車故、気軽に捨てるわけにも行かない余ったパーツ類をどこに保存するか悩む。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作ルーフライニング取り付け(幌中央)

難易度:

スピーカートリムリング貼り付け

難易度:

自作ルーフライニング取り付け(幌後ろ)

難易度:

5BA-ND5RC(NR-A)センターコンソールリッド交換【備忘録】

難易度:

アームレスト交換

難易度:

インナードアハンドルカバーの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「事故歴・修復歴・修理とは http://cvw.jp/b/3707598/48616678/
何シテル?   08/24 07:21
筆を折って今では自転車屋に勤めてます。 古のツーリング記録 https://dap.sakura.ne.jp/ontama/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:03:27

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
恥ずかしながら帰ってまいりました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サボテンが花をつけている I decided to light the fire fo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation