• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドしろうとの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2011年12月10日

クラッチトラブル&交換、じゃなくて・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
翌日に某会の全国総会を控えた2w前(爆)のコトです。
洗車も済ませて帰宅する途中、急にアクセル踏んでもエンジンの吹けがツイて来ない様に・・・???
ご近所のココに相談に逝き、教えて貰った通りに試走してみると・・・まさかのこんなタイミングでクラッチが逝ってようデス・・・チーン!!
失意の下、溜息つきつつ、とりあえずクラッチディスクをオーダーして帰りマスタ・・・ orz
で、全国総会は、ってぇと・・・身体だけ参加シマシタ(馬鹿?)
2
動けなくなる前にさっさと・・・ってコトで、週明け早々に入庫させました。
クラッチは、ショップのアドバイスでNISMOのノンアスのシングルとなりマシタ。
3
当面のアシ、デス。
贅沢言っちゃイケマセンが、パーキングブレーキが右側にあるのは、チト使い難い感じデシタ (^^;
4
で、作業完了したとの連絡を貰い、週末に引き取りに逝きマシタが、ココで悲しいお知らせが・・・。
何と、不具合の原因は、クラッチが逝ったのでは無く、クラッチのマスター?/レリーズシリンダ? のプッシュロッド調整不良だったそうで、クラッチディスク交換後に判明した、とのコト。
要は、クラッチペダルを放しても、クラッチがつながりきっていない状態になってたそうデス。
そんなん急になるモンなんか、と思いつつも、余計な出費に涙デス・・・うう・・・ (ToT)
画像は、領収書デス。
5
外したクラッチディスクを一枚。
NISMOのカッパーミックスのシングルのヤツデス。
まだまだ使えそうな感じデシタ・・・あぁ、勿体無い・・・ (ToT)

救いは、クラッチが思いっ●ソ軽くなったコトかな・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアデフマウントブッシュ前側交換

難易度:

ゲトラグミッション交換

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ

難易度:

リアハブベアリング交換

難易度: ★★

アルちゃんを起こす#6(デフ修理前編)

難易度: ★★

NISMOカッパーミックスツインクラッチに交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月19日 1:03
あっ!すいません 【イイね!】押してしまいました。

これは痛い出費ですね!
原因が違っていたのが、部品交換後って・・・。
まさかぁ!ですよねぇ。

まぁ~少々クラッチ軽くなったから良かったんですがぁ。
金額が結構掛かってますからねぇ。(泣)
コメントへの返答
2011年12月19日 9:06
おはようございます。
コメント、有難う御座いました。

なかなかに痛い出費デス (ToT)
クラッチ、上手く使えば、まだ3,4マソ㌔は使えたような・・・ orz

クラッチ換えた後にチェックしてたらおかしくて、見つかったそうです。

ま、次のクラッチ交換が延びたってコトで・・・(爆)。
2011年12月19日 1:04
クラッチディスクやなかったんですね~。
それはちょっと勿体なかったですね。
コメントへの返答
2011年12月20日 0:23
コメント、有難う御座います。

現象から、てっきりクラッチが寿命迎えて、スベったモンだと・・・。

勿体無かったデスが、元に戻しても、何れは交換せんといかんデスし・・・ (^^;

2011年12月19日 9:38
これが『新犯人』だったんですね。

当面の足で総会駆けつけていただければ、注目度抜群だったのに....(笑)

コメントへの返答
2011年12月22日 2:07
コメント、有難う御座います。

コレで、ヒトだけ参加にシマシタ(爆)>某会総会
あの場で不動車になる訳にはねぇ・・・ってコトで・・・ (^^;

当面のアシで登場・・・そうゆう手もあったか(笑)!!
あと1日早く入庫してれば♪
2011年12月19日 13:48
悪い事は重なりまつ(-_-;)

伝染つさないでね!
コメントへの返答
2011年12月20日 0:47
コメント、有難う御座いました。

ブレーキ直って2wで、またトラブル抱えるとは・・・ orz
懐が寂しいデス。

ソッチの方は、○~ま病?、●ンダ病?がまた、猛威を振るうのでは(爆)?
2011年12月19日 21:36
ディスク面が荒れているようですし、ディスク交換し高くつきましたが、これで安心できるので「よし」と思いましょう。
しかし、レリーズシリンダーって調整出来ましたっけ?
レリーズ部の固定ボルト穴の遊び調整位しか思い浮かびません。
コメントへの返答
2011年12月20日 1:00
コメント、有難う御座います。

ディスクの表面が荒れてるように見えるのは、表面に銅の繊維が出ているからだと思われマス。実際、未だ^2使えそうデシタ。
ま、仰る通り、コレで暫く交換せんで済むな、と自分に言い聞かせてマス(爆)。

レリーズシリンダじゃなくて、マスターシリンダだった鴨・・・>プッシュロッド。
また聞いときマス(笑)。
2011年12月19日 23:17
複雑なところでしょうが、軽くなったのでオーライでしょうかw

>教えて貰った通りに試走
どんな走り方なのでしょう?参考に是非教えて下さい。
コメントへの返答
2011年12月22日 2:15
コメント、有難う御座いました。

出費が痛いデスが、不動車になったり事故ったりした訳ではないんで、まぁしゃあないな、と思ってマス (^^;
クラッチ軽くなったのは、スプラインにグリスアップして貰った所為鴨・・・(爆)

試走方法ですが、4速か5速の高いギアで低回転からアクセルをグッと踏み込んでみます。クラッチ滑ってれば、その分遅れて、エンジン回転が上がってキマス。ウチのはアクセル踏んで1,2秒位待ってから、エンジン回転が上がってキマシタんで、クラッチ逝ったと思った訳で・・・(爆)。
2011年12月21日 23:34
こんな大きな出費があったんですね!

可愛い子だと思い出費は目をつぶりましょう(^_^)/
コメントへの返答
2011年12月22日 2:13
こんばんわ~。
コメ、有難う御座います。

不動車にする訳にもいかず・・・何とも余計な出費になりマスタ・・・ orz
コレで更に懐具合が寒~く(爆)。
維持すんのでイッパイ○ッパイ、デス。

プロフィール

「@kasshimika さん 年明け早々、災難でしたね。お大事にして下さい。」
何シテル?   01/11 08:46
五十路に入ったジジイです(笑)。 どうか宜しくお願い致します。 32保存会では「ねたろう」と名乗っておりマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BNR32 日照センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 13:44:07
第8回 32保存会 総会を終えて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 04:40:12
盗難情報!(拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:57:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
乗り換えて丸20年・・・オドメータは38マソ㌔を超えマスタ・・・ (^^; アッチコッチ ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
以前、帰省したトキに写真が見付かったんで、挙げてみマシタ。 😅 途中から追加された( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
3ドア,3型,白黒パンダのトレノGTV。 初めて買った車で、ほぼ10年間乗りました。 パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation