• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamiaの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年4月9日

リップスポイラー(FRP)補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
買った時から割れてるリップ補修します。
とりあえず色だけどうにかと思ってたけど完全に割れてるのでパテで補強しながら直します。
2
まず100番の耐水ペーパーで大まかに削ります。
3
DIYなので削り方もテキトーにやってます。手作業で削りました。
電動工具欲しいなぁ
4
HoltsのFRPパテを盛っていきます。
5
約15分で硬化するので固まったら削って均していきます。2〜3回に分けて付けました。
6
削り終わったら脱脂して色つけていきます。
サフとかしたほうが良いかもしれないけど忘れてたし、めんどくさいので無しでいきなりカラー入れました。
7
色はトヨタのブラックです。
乾いたらクリア2〜3回重ね塗り
8
完成!
写真で見たらほぼ分かんないです。
実際も近づいてようやくどこが割れてたかわかるくらいなので無問題
初めてやった割には良い出来だったかな
9
今回使ったホルツのスプレーとパテ
10
パテもスプレーもまだまだ余ってるのでリップの右側も後々直そうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【アルミテープ】貼り付け (総走行距離: 1,730km)

難易度:

エアロキャッチ取付!

難易度:

カーボンボンネット交換

難易度:

ハイマウントストップランプ取付箇所修理

難易度:

ダクト付きフロントフェンダー制作

難易度: ★★★

エアロボンネットリフレッシュ⑦塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Zの日記みたいな感じで
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z33 versionS 中期
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation