• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおビアの"ダンクちゃん" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2013年2月12日

電動ミラースイッチのイルミ化①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
電動ミラースイッチにLEDを仕込みました。
特に私の場合はミラーを畳んで車庫入れしているため、電格ボタンを暗闇の中手探りで探しています。
本当に光らせたかったのは電格ボタンですが、ここは単にボタンにイラストが書いてあるだけなので、そのままでは光らせる事ができません。
穴とかは空けたくなかったので、電動ミラー部分だけでも光れば目安になるかな、とやってみました。
既に他の方も紹介されていますので、以下は覚え書きです。
2
電動ミラースイッチのイルミ化①
バラす時は、電格ボタンはミラーが開いた状態にしておく。(ボタンが出っ張った状態)
でないとバラせません。
サイドの爪を少しずつ開いたら、電格ボタン上部にワイヤー状のものがかかっているので、これをキリなどでどうにか外す。
でないとワイヤーがかかっている部分がもげます。
私はもげました(笑)
3
電動ミラースイッチのイルミ化①
奇跡的に修復
4
電動ミラースイッチのイルミ化①
3mmの円筒型アンバーを使用。
目指したのはパワーウインドウの「AUTO」スイッチの色に合わせる事です。
ここに球を付けなさいと言わんばかりのところがあるので、できるだけ奥まで押し込んで(でないと色ムラになる)CRDは15mA、赤キャップで色味を調整しました。

画像では上がプラス、下がマイナスです。
5
電動ミラースイッチのイルミ化①
画像では「MIRROR」の方が明るく見えますが、実際はほぼ同程度に光っていると思います。
接着剤で修復して不安でしたが、動作も全く問題ありません(笑)

ですが冒頭にちょこっと書きましたが、ミラーを畳んで自宅車庫に入れているため、ある日突然電格ボタンが壊れるのは致命的なんです…。
すぐさま予備をヤフオクでポチったのは言うまでもありません^^;
6
<追記>
このやり方ではイグニッション連動ですが、イルミ連動になるようにやり直しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンク洗車

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイムスリップ http://cvw.jp/b/371395/46712796/
何シテル?   01/29 18:28
追いかけるのが好きです|ω・`) 追われるのは嫌いです(笑) 性格は、猫まっしぐら^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) ドア内張り・クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:23:48
日産(純正) コーディネートランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 20:09:40
日産(純正) コーディネートランプ(シート下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 20:09:32

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
今のメインカーです。
日産 シルビア シルシル (日産 シルビア)
シルビア S15 スペックR Vパッケージ VOLTEX GTウイング TYPE2 J ...
マツダ RX-7 なお号 (マツダ RX-7)
6年ぐらい乗ってました。 購入した動機は、ずっとオートマのキャロルに乗っていて、このまま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
フルノーマル。 シルビアとお揃いのカーボン風リヤスポイラーだけ付けて乗ってました。 サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation