2025年05月05日

房総車中泊の旅😊

車中泊した場所はトイレがあるだけで他は
何もない場所で夜は怖いぐらい真っ暗で静寂😱
トイレに行く時何が出そうで怖かった🤣
朝、目が覚めたら近くの神社までお散歩😊
トンネルがあって途中の横道を降りて行くと
小さな神社があるんです⛩️

トンネル内は冷んやりしてて寒いぐらいです🥶
お参りを済ませたらメインイベントの滝行に
向かいます🤣

未舗装路をノロノロ進む🤣
マウンテンバイクならバキューン❗️ですが
パンクしたらヤバいので・・・🤣
なんとか着きました👌

龍の口から滝が流れ出る神秘的な場所で
大好きな場所なんです😊 かれこれ6〜7回
来てますが未だに人に出会ったことがない🤣
着替えもまっぱで大丈夫でしょ🤣
まっぱで滝行しても大丈夫そうですが
万が一誰か来たら困るので水着だけは着て
おきます👙
10分気合いを入れて滝に打たれます😊
打たれてる時は寒さを感じませんでしたが
やっぱり終わった後は寒い🥶 ヒーター全開🤣
滝に打たれてる間、何を考えたかと言うと
氷室京介の歌を歌ってました🤣 2曲🤣
やっぱり滝行は身体も心もシャキッとします😊
お腹が空いたのでグルメな自転車乗りの間で
有名なエアーズロックポークソテー食べて
帰りました😊
お腹ペコペコだったから何も知らずにご飯
大盛り頼んだらヤバい〜🤣
GWで混んでた店内の誰もがわたしを見てる😱
スゲ〜って声があちこちから🤣
恥ずかし過ぎる😂
もちろん食べ切れない分はお持ち帰りです😊

めっちゃ美味しいですよ😋
あぁ〜楽しかった😊
Posted at 2025/05/05 18:03:44 | |
トラックバック(0)
2025年05月02日

N-BOXのナンバーは万博の希望ナンバーに
しました😊
でもなんか黄色い枠に違和感があったので
ナンバープレートカバーを付けてみました😊
黄色い枠が見えなくなったのでちょっと
スッキリしましたね😊

まぁまぁですね😊
Posted at 2025/05/04 10:09:24 | |
トラックバック(0)
2025年04月27日

皆さんおはようございます☀
昨日はロードバイクのチーム練でかなぁ〜り
痛めつけられて脚がパンパンになりました🤣
前日は道の駅で車中泊して早朝の集合に
備えた訳ですが車中泊を2回してみて思った
のはポータブル電源欲しい〜です🤣
最近のロードバイクは充電する機材が沢山ある
ので大変なんですよ🤣
ベッドライトやサイクルコンピューター
テールライトや電動変速機‼️ スマホも
充電しないとね😊
今までは前日に自宅やホテルで充電したり
車のシガーソケットから充電したりですが
車中泊だと中々大変🤣
車のエンジンを掛けないと何も出来ない😣
更に夜は結構寒かったので暖かい飲み物が
飲みたいと思ってもお湯すら沸かせない🤣
カセットコンロ持って行けよって感じですが
車の中で火は絶対使いたくない😵
これら全てを一瞬で解決するのはやっぱり
ポータブル電源しかない‼️
買うかぁ〜🤣
Posted at 2025/04/27 08:59:27 | |
トラックバック(0)
2025年04月24日

土曜日は自転車レースに向けてのチーム練が
あります😊 120km走って1500m登る
地獄の練習🤣
男子に混じって走りますから付いて行くのが
精一杯ですね😵
今回の女子はAちゃんと2人だけ🤣
集合も早いし集合場所もまぁまぁ遠いから
車中泊しちゃいましょう〜😊
前回はテスト車中泊でしたが今回はリアルな
車中泊🤣

車中泊場所に向かう前に寄り道&海を見ながら
お昼寝タイム💤 我ながら良く寝ました🤣
Posted at 2025/04/25 16:52:25 | |
トラックバック(0)
2025年04月21日

今日は久々に自転車乗ろうと思い海沿いの
サイクリングロード走ろ〜で九十九里へ😊
しかし、着いたら爆風😵
どうしよう〜とりあえず人目もはばからす
サイクルジャージに着替えてみた🤣
風もヤバいけど砂がヤバい😵 こんな中で
走ったら自転車壊れますね😱
九十九里に来たらいつものハンバーグ屋さん
ここのハンバーグ大好きで毎回400gを
ペロリです😋
ご飯食べたらお腹いっぱいになったので
海を見ながら昼寝でもするか〜💤
Posted at 2025/04/21 12:11:49 | |
トラックバック(0)