• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

ローバーミニ ウィンカーレバー交換編

ローバーミニ ウィンカーレバー交換編 やっと重い腰を上げ ウィンカーレバー交換を
することにしました。後で備忘録として整備記録にも残します。
ガレージには 蚊🦟がすでに居ますので
みんともさんがあげられてた これを設置。



結果 たしかに中に入ってきませんでした。✌️
さて、一応 ハンドルの真ん中がわかるように
印を付けバッテリーは キルスイッチでオフ。
この為に買った33mmソケットとアダプターで 左回し。
一瞬で周りました。この一瞬で3000円ちょい。😅




顔面強打しないよう ナットを残して引き抜きました。(思ったほど固くなかったです。)




その後カバー等外し 



まずはワイパーレバーを外そうと思ったら こんな小さなソケットレンチ🔧持ってません。
測ると5mm



速攻でコーナンに買いに行き 手に入れましたが



微妙〜に入らず。やはりインチサイズかぁーと
諦め モンキーレンチで 



チョビチョビ回して外しました。
(このモンキーレンチ 確かミニディで
新品100円で買ったもの やっと役目を
はたしてくれました。)
ワイパーレバーをはずし 



今回交換のウィンカーレバーをはずし


元に戻して完成。レバー差し込む際ガイドの
出っ張りがあったので それに合わせて
入れてやればハマります。


ちょっとレバーの位置が上になりましたし 
また少し長いです。
今までこんな感じでしたから だいぶ上ですね



前のオーナーが曲げた??

ウィンカー、ライト ハイビーム 
クラクション ちゃんと反応しました。
これで完成です。試運転しましたが 
ウィンカーのキレがちょっと。。
慣れたら気にならないかもしれませんが
なんか変な感じです。


ブログ一覧
Posted at 2025/05/18 15:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ストグラの工具チェックしてみた
postpapaさん

後輪外し
ミジェットタカさん

セブン ステアリングセンター修正
くね7さん

工具箱の整頓
はるみかさん

やっぱり安いのには訳がある
maccom31さん

この記事へのコメント

2025年5月18日 17:57
>測ると5mm

ノギスの読み方が。(>_<)
6.5くらいやから1/4インチかな。
ま、壊さず交換出来てなにより。

ボロくても純正の方が操作感は良かったりしますね。
ワイパーレバーはもっと顕著やから大事にね。
コメントへの返答
2025年5月18日 18:32
ほんまや💦
0をみたら6.5mmですね。
と 言う事は 33mmも怪しいかも。。
ハマったから そこはちゃんと読んだんかも
しれませんけど 危なかった。。💦
ウィンカーレバーは中のプラスチックぽい部品が かなり劣化しボロボロになってました。太巻きさんなら 再生できるかも?って思いながら作業してました。
ワイパーレバー 大事に使います。😊
2025年5月18日 19:34
作業無事完了
おめでとうございます
私はDIYに失敗して
ウィンカーのアッシーを
分解してしまった事があります(爆
コメントへの返答
2025年5月18日 20:10
ありがとうございます😊
実は この小さなネジですが
右3つがワイパーレバーで 右側は
外す必要なくて 私もバラバラにして
して中からバネやら出てきまして
捨てる部品だから良かったものの
もし使う部品だったら大変でした。💦

プロフィール

「@アユmin さん 幻想的ですねー。」
何シテル?   05/05 10:11
Gon-Fumiと申します。 多趣味な奴ですが 金銭的に限りがあるため優先順位をつけながら楽しんでおります。 新旧問わず 車好きな方 どうぞよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6 78910
11 12131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【自分語り】Webの片隅でキリ番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 08:16:41
あぁ、あこがれのハーレーさん♪ 契約しちゃいました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 13:00:03
翌日配達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 10:55:23

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニ1.3いわゆるキャブクーパーに乗ってます。 2002年に所有しその後6年乗 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
2013年から乗ってたJOGが 何度も信号待ちなどで エンジンストップし ついにはエンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
普段乗りの車です。 それまで乗ってた ベン子には泣かされぱなしでしたので 今回国産車に戻 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
2013年から所有 買い物等で利用。 つい最近登録しましたが 本日 買い替えのため 手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation