• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらいろコペンの"そらいろコペン号" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

あああああ雨漏りが、、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そらいろコペン号は初度検査年月が平成26年(2014年)のもので11年目突入してます。
オープンカーには避けられない雨漏り、、、来ちゃいましたね😭
写真は助手席側で、雨漏りは今のところこの助手席側のみです。
2
もう少し寄ってみた写真です。
シートヒーターケーブルが出てきてる床の穴覗き込むと水溜りなってました💦
とりあえず雑巾突っ込んで溜まった水を回収しました。
雨漏りの場所は特定できませんでした。
3
ウェザーストリップを拭き拭きしてお決まりのKUREラバープロテクタントを塗りたくりました!
車の停め方を逆向き(左下りから右下り)にしたのもあってか、翌日雨が降りましたが、その後見ても雨漏りはありませんでした😄
とりあえず様子見です🌞

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリスタルキーパーコーティング施行

難易度:

ラバープロテクト施工

難易度:

窓の水垢取りと撥水

難易度:

【3'rd KeePer】クリスタルキーパー施工(3年目)

難易度:

久しぶりに帰ってきたので、シャンプー洗車&CCWG&ガラコ施工\(//∇//)\

難易度:

クリスタルキーパー施行

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもろい車です。ぬまる http://cvw.jp/b/3714996/48373508/
何シテル?   04/15 20:33
そらいろコペンです。 きままに愛車を整備しながら過ごしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン そらいろコペン号 (ダイハツ コペン)
そらいろコペン号に乗っています。 ついにみんからデビューしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation