• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらいろコペンの"そらいろコペン号" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

パドルシフトの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
空色コペンは初期のどノーマルローブでパドルシフト未装備です。
今回ノーマルのダイハツハンドルにパドルシフトを取り付けますψ(`∇´)ψ
写真のはトヨタウィッシュ前期型のものです。Yオークションで購入しました。
まずはカプラーがコペンと違うため別途購入して交換しました。
2
バッテリーのマイナス外して5分経過後外してます。
前のオーナーさんがオーディオ対応のやつにしてくれてたので、スパイラルケーブルは
このまま使えます。
3
いきなり完成です。
作業に夢中で作業工程中の写真を撮り忘れてます😨アルアル
パドルシフトの裏面を出来るだけ平らにして、付属のプラスネジと共にしっかり取り付けました。

試走しましたがサイコー😄です!
空色コペンのグレードUPですw
心なしか後ろの犬も喜んでいるように見えます😁

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正MTシフトノブが分離したけど、気に入って使ってたものの、結局交換したお話

難易度:

エアコンパネル電球交換

難易度: ★★

POWERHOUSE DTM 250802

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け(2度目の正直)

難易度:

内装色々プチドレスアップ

難易度:

シフトブーツを交換する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもろい車です。ぬまる http://cvw.jp/b/3714996/48373508/
何シテル?   04/15 20:33
そらいろコペンです。 きままに愛車を整備しながら過ごしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン そらいろコペン号 (ダイハツ コペン)
そらいろコペン号に乗っています。 ついにみんからデビューしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation