ブーストかかると暖房になるエアコンの修理
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
購入してからずっと、エアコンをかけてブーストを立ち上げると暖房が出てきていました...
いい加減そろそろ何とかしたいと思い色々調べて、いくつか自分でも出来そうな事があったので試してみようと思います。
まず、ホースを交換する前にグローブボックスやハンドル下のベントスイッチ等も確認しましたが抜けや穴は見当たらず...
写真は少ないですが、とりあえずバキューム関係の交換可能なところをシリコンホースに交換
2
今回は計3本交換
どれも裂けや劣化が酷かったですね~
試運転してみるも何も変わらず...
3
調べてみるとバキュームタンク内にあるチェックバルブが死んでいる可能性があるとの事なので、試運転がてらホムセンに行って調達。
見つからないので店員さんに聞くとチェックバルブはこれしか無いとのこと...
水槽用なのであくまで応急処置として購入(217円也)
4
チェックバルブがついていると思われるホースの先に買ってきたチェックバルブを挿入
5
試運転するとブーストかけても冷風がでる!
全開で踏んでも冷風が出る!
217円で仮修繕完了です。
熱とかですぐ駄目になりそうな気がするので
ちゃんとしたチェックバルブを探さなければ...
同じ症状の方、200円ちょいなのでぜひお試しを...
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( エアコン の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク