• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

走行モード SAVE

走行モード SAVE 他のスポーツカーと同様に、エンジン始動直後からフルパワーになっている訳ではありません。

R35にはSAVE、ノーマル、Rの3つの走行モードがあります。
スポーツカーの中では少ない?ですね。

エンジン始動後は、自動的にノーマルです。
ノーマルでもめちゃめちゃ速いです💨



ノーマル時はスイッチは光りません。
スイッチを下に押すとSAVEになります。



下道や渋滞にハマった時はSAVEにしています。余分なエンジン出力を抑えてくれるので、ガチャガチャ音、ギクシャク感は多少抑えられていると思います。

ブログ一覧
Posted at 2025/05/25 11:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今回の整備で……😆
よっちゃん豚さん

エンジン始動不良・・・(;・∀・)
のら三毛さん

最後のおさらい・・・
jzasenkichiさん

年末なのに。
立石かんなさん

こちらも改めて再確認・・・
jzasenkichiさん

NDロードスター エンジンスタート ...
たろう58さん

この記事へのコメント

2025年5月25日 12:03
Rモードがあるのは知ってました。Rモードっていいですね。
400Rだと
・SNOW(滑り防止)
・エコ
・ノーマル
・スポーツ
・スポーツ+
・カスタム(各部位を調整したカスタムモード)
上記があるんです。
Rモードがない・・・いいな。
コメントへの返答
2025年5月25日 12:08
こんにちは😃
400RにRモードが無いのは知らなかったです。
カスタムモード羨ましいです!
2025年5月25日 12:40
今日は!ハイテクモンスター!?ですね!?高性能のハイテクデバイスてんこ盛り!技術の日産が総力をあげて造り上げた世界に誇るスーパーカー!?普段乗りも快適にとの配慮なんでしょうかね!?
コメントへの返答
2025年5月25日 13:21
こんにちは😃

高性能は間違いなしですが、快適性は微妙な所ですね。
ランフラットタイヤという事もあり、段差のショックは結構来ます😂
2025年5月25日 14:38
返信有難う御座います!あっ!?そう言えば、ディスカバリーか、何かでランフラットタイヤ使ってますよん!って、やってましたね…
(昔、走行会で、R32のストリートチューニングのタービン交換仕様と、グループAのR32の走りを見て、圧倒されましたが、コチラはソレを凌駕するモンスターなんでしょうね…)
コメントへの返答
2025年5月25日 16:17
私はサーキットには行かないので、570馬力を全開で使う日は来ないですね😂
普段乗りだけでは勿体無いパワーです。
2025年5月25日 17:38
返信有難う御座います!おお、なんと羨ましい!勿体無い!

プロフィール

「@イマバン さん
こんにちは!
お肉がボリューミーですね😁」
何シテル?   05/27 16:55
いいね&フォローお気軽にどうぞ! ドライブ、写真が好きです(^^) ドライブ先での写真はフォトギャラリーに載せています。 使い方がいまいち分かっていません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11 12131415 16 17
181920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

訪問済み道の駅(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:56:08

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
NISSAN GT-R R35 pure edition 2023年10月25日納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation