• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溪慈(keiji)の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2024年7月17日

公道復帰へ(11)カプラー清掃・オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
負圧センサーの不具合が多いらしいので、まず基本中の基本!として、カプラー接点を掃除しました。

不織布を巻いて接点剤を付けた歯間ブラシを差し込んでゴシゴシしました。

効果の程は不明ですた。
2
他のカプラー類も、できる範囲で清掃しました。
3
運行休止期間も含めると10年は付けたままになっているエンジンオイルフィルターは、緩む気配も無いくらい固着していました。

ちょうどいいフィルターレンチも無かったものの、なんとか外せました。
4
走行距離は数百キロしか走っていないオイルではありましたが、年数は約10年経っているので換えることにしました。
5
もちろん余裕ないので、ホムセンで入手しやすいオイルを入れました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換作業

難易度:

エンジンマウント右側交換!

難易度:

PCVバルブ交換

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

エンジン マウント交換 154,471km

難易度:

ベルト類一式交換10万k/自分用メモ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルームエアコンのガス補充 http://cvw.jp/b/3716418/48585652/
何シテル?   08/06 23:08
つべに2024年の初期型ワゴンR公道復帰、アニマル動画、Music動画、RC動画などを載せてます。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセルは、ミリ単位100回転単位のコントロール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:02:47
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:55:14
対向車からこれが飛んできた2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:32:15

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
どうにか初代CV(1型)ワゴンRを転がしていますが、余裕なく部品も廃番になっていく中の維 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家の仕事車でした。 エアコン以外ずっと絶好調だった→一時は自然にエンストする事が増えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation