• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリしゃぶの愛車 [ホンダ S2000]

パーツレビュー

2025年5月28日

MUGEN / 無限 Exhaust Manifold  

評価:
5
MUGEN / 無限 Exhaust Manifold
購入当初はASM、無限、戸田レーシング、podioの中から無限を選んだような気がします。
変わったような気がするのは中間からの加速感でしようか。今となってはわかりません。
音質も低音寄りになったような気がします。

無限エキマニの特徴として遮熱板が付いている事はメリットです。
しかし遮熱板のボルト溶接が良くないのか取り付け部分がしょっちゅう割れます。
割れると車内に鉄が干渉するような音が響き渡ります。
何度溶接し直しても直ぐに割れるので今では遮熱板無しです。

このレビューで紹介された商品

MUGEN / 無限 Exhaust Manifold

4.54

MUGEN / 無限 Exhaust Manifold

パーツレビュー件数:512件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AutoExe / Exhaust Manifold

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:43件

HARRISON / Exhaust Manifold

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

Success Kansai / ORIGIN / EXHAUST MANIFOLD

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY / Exhaust Manifold

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:30件

Altrack / EXHAUST MANIFOLD type S4

平均評価 :  ★★★★4.97
レビュー:36件

BLITZ / EXHAUST MANIFOLD

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

HKS STAINLESS EXHAUST MANIFOLD / ステンレスエ ...

評価: ★★★★★

TODA RACING エキゾーストマニホールド

評価: ★★★★★

TODA RACING TODAスタンダードエキゾーストマニフォールド(4-2 ...

評価: ★★★★

CUSCO SPORT X

評価: ★★★★★

株式会社三陽 HDP放熱型セラミックコーティング

評価: ★★★★★

momo RACE (350mm)

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月31日 9:56
免震ワッシャーを挟んで取り付けも良いと思います
あと薄い当て板を一緒に溶接するのも良いかも
裏側なら見えません
コメントへの返答
2025年6月1日 21:46
薄い当て板をなんどか溶接してみたんですが・・・
やり方が悪かったかもしれません

免震ワッシャーは全く試したことなかったです。
情報ありがとうございます。

しかし遮熱版7年ほど前に捨ててしまいました(汗)
2025年6月2日 8:57
残念です
コメントへの返答
2025年6月4日 9:14
ヤフオクなどで遮熱版だけ売ってたら買ってみます

ありがとうございました

プロフィール

「[整備] #S2000 アッパーアーム根本補強 https://minkara.carview.co.jp/userid/3719650/car/3730631/8228311/note.aspx
何シテル?   05/11 21:42
ブリしゃぶです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 導風板(エアインテーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:00:38
YAC PZ-595 フェンダーマッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:07:47

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation