• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酢酸なとりうむの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ラジエーターとエアコンコンデンサ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いきなり外したやつですがラジエーターです
2
エアコンコンデンサです
指で触れただけで崩壊するくらいフィン死んでました
3
これでガス漏れも無くちゃんと冷えてたの意味わからん
4
外したやつ元にもどしてー
5
綺麗になりました
配管のサビもそのうちなんとかします
6
エアコンコンプレッサーの低圧?ホースにオイル滲み発見したんで適当にコーキング材で埋めて様子見です
7
最後に真空引きしてエアコンガス充填して終わりです
前より冷えるようになった気がする

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターコントロールバルブの取付

難易度: ★★

ラジエーター交換しました

難易度:

水温センサー交換(エンジン制御用)

難易度:

ヒーターユニット交換

難易度:

ヒーターバルブ取付

難易度:

ヒーターバルブ取り付け リベンジ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ユーノスロードスター NA8C Gリミテッドのってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C Gリミテッドのってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation