• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kotatu猫の愛車 [その他 SONY-α]

昔~昔~の超レア過ぎる?フォト発見( ̄ー『+』)

投稿日 : 2012年10月13日
1
とある昔の写真を探しておりましたら・・1983年に鈴鹿で撮影したとてもレアな・・(注:好きな方に限る)写真が・・

それは、誰かと申しますと・・・
2
超、現役時代の「フレディ・スペンサー」氏です。

1983年の秋、学生時代ですが、珍しくパドックパスを購入してピット上から撮影したものです。

もちろんコンパクトカメラですが・・(オリンパス製)


3
絹目の写真なのでスキャナしてもギザギザ感が・・(; ̄ー ̄川 アセアセ


4
ピットアウト~

残念ながら場所が場所なだけに、ストレートの通過しか見れませんでした。。(^▽^;)
5
このマシンはワークスライダー阿部孝夫選手のもの。

このマシンNS500はホンダとして初めての2ストロークマシンでこの年チャンピョンマシンとなりました。

※資料※
水冷2ストロークV型3気筒/1軸クランク、バンク角112°
497CC/115ps/11000rpm
3キャブレター
アルミ製ツインスパーフレーム
6
昔の鈴鹿サーキットはパドックの裏小屋?で車検をしていました。。

平忠彦選手の(マシンだけ)YZRですwww

7
(-p■)q☆パシャッパシャ☆
8
あくまでも・・マシンだけ。。(^▽^;)

また、

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月13日 7:40
懐かしい~♪

バイクに乗ってた時を思いだいちゃいました。(^_^)
コメントへの返答
2012年10月13日 9:50
かれこれ30年前の写真ですv(^_^v)♪
ぽち夫さんも、元ライダーですか?(^ ^)
私も元ライダーですがハートだけは現役デス(^O^)
2012年10月13日 7:56
NS500のテクノロジーを生かした市販車がMVX250Fですね。シリンダーレイアウトは前後逆(フロント1/リヤ2に対しフロント2/リヤ1)でしたが。

もちろんタミヤの1/12は持っていますよ、レアなブラック/ブルー/ホワイトのカラーでね。

また、YZR500の市販レプリカがRZV500Rですね。

こちらもタミヤ1/12で持っています。ファラウエイブルー+ライトブルー/イエローストライプのゴロワーズカラーに塗っていますよ。

こうなると「Riding High!Riding High!」と汚れた英雄のテーマが聞こえてきそうですな。
コメントへの返答
2012年10月13日 9:38
なんと!MVX250Fは昔乗っていました。プラモデルもつくりましたし、予備も買ってありますよ(^^;;3気筒はNS400Rも有りますね〜結構フラットな吹け上がりだったデス。(RGγとかに比べて)
汚れた英雄もDVDレンタルでダビング済デス(^O^)
2012年10月13日 8:48
ファーストフレディー・・・
懐かしいですね。
マシンもツナギもデザインが“昔”ですが、今見てもオーラに圧倒されます。

明日はMotoGP観戦にツインリンク茂木に行ってきます(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月13日 9:49
コメント有難うございます(^O^)
トリコロールのダイネーゼのツナギはまさに憧れのファスト・フレディーです(^O^) 。当時は一眼レフとかが持っていませんでしたので、スナップ程度です(^^;;

茂木・・イイですね〜 一度は行ってみたいですね〜(^O^)
2012年10月17日 9:37
遅コメ~~~♪

1983年なら僕が8歳か9歳・・・
その頃はサーキットである
バイクのレースというレースは
親父に連れて行かされてたので
間違いなく行ってますね・・・


当時、ライダーのヘルメットは
スペンサー・平のレプリカが
本当に多かったですよね~
僕はケビン・マギーのレプリカが
欲しかったですが・・・
コメントへの返答
2012年10月17日 22:41
(=~ェ~=) ノ~☆バンワ♪

8歳ですと流石に内容までは覚えていませんですよね。(^▽^;)
私は子供頃に父親と一緒にっていうのは中日球場(当時)と魚釣りですね~

メットはバリバリ伝説の「巨摩 郡」カラーに塗装していました(・∀・)
懐かしい~
ケビン・マギーも8耐で有名になったんですよね~
2012年10月21日 19:17
更に遅コメ失礼しますm(__)m
スペンサーとキングケニー&平忠彦!
トリコロールカラーのNS懐かしいですね~(^^ゞ
私はスペンサーよりガードナー、ロスマンズホンダの世代ですけど、スペンサーの腱鞘炎が無ければと思ったものです。
ちょっと前にガードナーは車のレース(DTMだったか?) に出ていたような。。。

TECH21は記念ボトル(知らない人は知らない^^;)買い漁ってましたよ!
懐かしい思い出ありがとうございました~m(__)m
コメントへの返答
2012年10月21日 23:24
(=~ェ~=) ノ~☆バンワ♪

いそやん さんも懐かしいですか~

このネタは結構コアなネタと思っていました(^▽^;)・・・

ガードナー氏は全盛期にサインをTシャツに頂いて永久保存版となっています(・∀・)ニヤ

キングケニー&平忠彦コンビの8耐はとても印象的でしたwww
2012年10月21日 19:37
まいど~。

超々々遅米スミマセヌ。


なつかし~~~~。
F・スペンサー&平。

友達もかぶってましたよレプリカメット。。

私はヤマハやったんんで、「平風(自分で作った。)」でした。(^^)
コメントへの返答
2012年10月21日 23:28
(=~ェ~=) ノ~☆バンワ♪

30年前程になりますかね~

アライヘルメットさんもレプリカ版で相当儲かったですよね~

( ‥) ン? 風~www
自作でしたか? 
私も自作(手塗派)デシタ(・∀・)ニヤ

プロフィール

「2024年の8時間耐久レース(/・ω・)/ http://cvw.jp/b/372130/47863033/
何シテル?   07/27 23:01
みんカラも、未活動ですが17年生www もうすぐ赤いちゃんやんこ… ヤバイです。(;'∀') 2007年 RG-SPADA発売と同時に乗り換えて20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

McLaren MP4 マクラーレンホンダF1勢ぞろい(*゜▽゜)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 13:30:09
Honda Racing Gallery 
カテゴリ:F1
2013/05/19 20:18:46
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022/11からの新しい相棒 ゼロからの出発。 購入時のディラーオプション ・無限ベ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
SONY α77/α350 関連はコチラ 今となっては旧機種ですがまだまだ暫く現役。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人となり初めて新車で購入した車です。(20代前半)通称”ワンダーシビック” 購入時に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
超初期型のVTEC車です。通称”カッコインテグラ” VTECという技術に惹かれて購入! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation