• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっきい(^○^)の"すずきくん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年6月3日

ボンネットラッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みん友のパクプリーさんに危ないと指摘されて以来気になっていたボンネットラッチ。厳密に危ないのは劣化したスプリングだけだったのですが、ボンネットを開けっぱなしでホームセンターで現物合わせでスプリングを探しながらの交換は色々怖いのと、ラッチ丸ごとでも値段もそんなに高く無いので新品へ交換です。
2
さすが新品はピカピカ!
(・◇・)/~~~
3
こちらは取り外した方。画像だと取り付けは上下表裏逆さまです。
パクさんの言う通り。もしここに写ってるスプリングが切れてボンネットが開けられなくなった時を想像したら…(××;)

グリルごとバンパーを外せばラッチの交換そのものは初見でも全然簡単なのですが、横着してグリル上部のクリップだけ外しての夜間の交換作業だったので、下側一本のボルトの取り外しと取り付けがめちゃくちゃ大変でした。
(××;)
4
なんとかエンジンルーム内にボルト等を落とす事無く無事交換終了!
^ ^

でも交換しながら今度はワイヤーが気になりました。
(^◇^;)
5
微妙に半ロック状態で丁寧に上から抑えて閉まらない(軽く落とせば閉まりますが…)ので翌朝再調整。

開閉の音もいい感じで、ここだけ見れば新車になったみたいで嬉し。
^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサーマグネットクラッチ交換

難易度:

フロントブレーキパッド&ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ラパン初のミラー番を激写!

難易度:

新品モジュール(キーレス)登録方法

難易度:

シフトブッシュリフレッシュ

難易度:

改付きのハイオク仕様にリボーン!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すずきくん(ラパン SS he21s )のオーナーかっきいです。 Yahoo!のID連携が嫌でみんカラからCARTUNEへ引っ越してましたが、IDを新規みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬から夏へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:55:24
上げました その2 ショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 03:34:29
ショックアブソーバー交換とラテラルロッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:57:46

愛車一覧

スズキ アルトラパン すずきくん (スズキ アルトラパン)
新規みんカラ専用YahooIDで戻ってきました。 もっと早くこの方法に気がつけばリセット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation